J.ISHIHARA

植栽2

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

お盆を過ぎ、秋の気配感じられるようになりましたね。

先日、会社の植栽を相談され、参考になればと思い色々調べてみました。

「フェイジョア」

最近人気のある植栽です。

常緑樹で、お庭の目隠しとして生垣に利用することも可能です。

生育すると1.5mから3mほどの高さになり、やわらかな丸い形をしたグリーンの葉をつけます。

花はエキゾチックで、果実もグリーンで特徴があり、香りも楽しめます。

「ハイノキ」

近畿以西の温暖な地を原産とする常緑樹で、涼しげな葉の様子や野趣あふれる樹形が魅力です。

成長が緩やかで大きくなりにくいため狭い庭でも管理しやすい樹木です。

4月〜5月に小さな白い花を咲かせます。

いずれも常緑樹ですが、花が咲いたり、実がなるので季節を感じられます。

参考になれば、幸いです。

積算 石原

===========================================

設計デザイナー、インテリアコーディネーターがつくる

「上質」を愉しむ家づくり

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

群馬 平屋/群馬 注文住宅/栃木 注文住宅/デザイン住宅/新築/インテリアコーディネーター

===========================================

-J.ISHIHARA

関連記事

植栽

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 秋らしい日が続きますね。   さて、新しい家は素敵だなと思いますが、家を更に彩りを加えるお庭、植栽も大切ですね。 最近、多く見られるのは「シマ …

みかん?

連日、猛暑・猛暑! 口を開けば<あつい~>と言ってしまいますね。 こんな暑いときは、こまめに水分補給が必要です。 最近、私がはまっているものは・・・           飲み物は、お茶派で …

楽しむ

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 秋を満喫する前に冬がやってきた感じがしますね。   さて、先日、高崎のS様邸がお引き渡しとなりました。 お庭をちょっとご紹介・・・ 玄関ポーチの一部は …

体験会

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 秋も深まりつつある今日この頃ですね。   さて、先日高崎店にて【Miele 機器体験会】を開催しました。 食洗機って気になるけど、使い方てどう …

no image

ストーリー

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 明日は、が降りそうですね。 移動には気をつけてください。 さて、本日は吉井町のK様邸が引渡を迎えました。           シンプルな中にもこだわり …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031