S.YANAI

アカリについて―柔らかい光の魅力―

投稿日:2022年7月27日

「柔らかい光」と聞いて、どのような光を思い浮かべますか?

明るさ感に個人差があるように、眩しさなどにも個人差があります。

キラッと輝く光はドラマチックで素敵ですが、お家に使用するとしたら苦手…という方もいると思います。

目的や出したい雰囲気によって使い分けるのがオススメです。

今日は、癒し空間であるお家にオススメの柔らかい光をご紹介します。

こちらは、まさに「柔らかい光」をテーマにつくったお宅です。

光源が見える照明器具は使用せず、ふんわりと広がる光に包まれるように計画しました。

LDK全体に、一面カーテンを照らす間接照明を付けました。

昼間は大きな掃出し窓から開放的な景色が見えますが、夜は閉じて安心感のある寛ぎ空間になります。

間接照明は、照らされる相手(壁や天井)で表情が全く変わるので、注意が必要。

今回は、柔らかさ重視なので、レースカーテンを室内側にしてふんわり感を出しています。

ペンダントライトも乳白ガラスで覆われたタイプ。

ルイスポールセンの名作、ラジオハウスペンダントです。

画角が良くないですが、丸テーブルの上に高さを変えて配置し、動きを出しているのもポイント。

奥に見える小さなテーブルランプも重要な役割。

日本だと日常的に使用している方は少ないかもしれませんが、とても重宝するライトです。

最近は充電式も増え、使い勝手の良さから、いつもそばに置いておきたい存在になりますよ。

ちなみに、今STYLE高崎では照明器具の展示が充実しています。

ポータブルランプがたくさんあって必見ですよ~

私は毎日、美しい光の誘惑と闘いながら仕事をしています…

いつか買えるといいな。

インテリアコーディネーター 矢内

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @thinks_design_studio

群馬・栃木で建てる注文住宅

-S.YANAI

関連記事

寒くなるこの時期に

こんばんは。 コーディネーターの矢内です。 突然ですが、わたし結構映画が好きなんです。 そこで本日はわたしの好きな映画の中から ひとつご紹介します。 寒い冬にぴったりの ほっこりと温まる映画ですよ~ …

木の家具とのお付き合い

コーディネーター矢内です。 今朝は久しぶりに晴れて気持ちの良い日ですね! しかし午後は天気が崩れるみたいです… 毎日じめっとした暑い日が続き、日本の夏!という感じですよね。     …

好きなものに囲まれる暮らし

もう12月もあと2週間なんて… 1年ってこんなに早かったですか?   インテリアコーディネーターの矢内です。     12月から1月にかけてお引渡しや着工が多く、おめでた …

雨の中オーナーの集い開催しました!

こんにちは!インテリアコーディネーターの矢内です。 ・ 4月13日(日)にオーナーの集いを開催しました! あいにくの雨でしたが、参加してくれた皆さま、ありがとうございました! 結構な雨で、どうなること …

アカリについて -vol.5-

コーディネーター矢内です。   先日の見学会で大盛況でした、榛東村のM様邸。 インテリアショップSTYLEの店長さんのお家だけあって さまざまな細かいこだわりがありますが、 今回はその中でイ …

PREV
上棟
NEXT
社内検査
2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31