M.IMAI

木の下に水道管?

投稿日:

2回目の梅雨明けのようですね!翼リフォームサービス今井です。

今回は外構工事のお話

家を建てた時に作った庭も家族の成長とともに使い方が変わることがあります。

今回のお宅は植栽部分を車庫に変更する工事でした。

不要な樹木や枯れた根を撤去していたところ、水道メーターの近くに植えてあったオリーブの根が水道管に絡みついていました。

しかも水道メーターの上流側にあったので、根を撤去するときに水道管を破損したら大変なことになります。

慎重に少しずつ根を切り破損もなく撤去は完了しました。

水道管はメーターの近くでは浅いところにあります。

水道のトラブルを避けるためにも、樹木を植える際はこの位置を避けて植えた方が無難のようですね。

-M.IMAI

関連記事

20年ぶりに会いました

こんにちわ 工事部今井です 梅雨に入り、最近は暑かったと思うと、涼しい風が吹いたり、雨かと思うと晴れたり、現場の予定を組む監督には頭を悩ませる日々が続きます。 さて、そんな中でも今月は3件の上棟があり …

ロックアウト

あと1~2週間すれば寒さも和らぐでしょうか?翼リフォームサービス今井です 今日はロックアウトのお話。 とは言え,感染症に関係するロックアウトではありません。 お住いの玄関ドアのカギのお話です。 長い間 …

上毛三山

おとといの24日の伊勢崎市T様邸の上棟は湿気の少ないからっとした暑さでした。 上棟の日は作業の終わる夕方4時ころ、現場チェックに行くことにしています。 一通りチェックが終わると、また屋根の上に上がりま …

匠の技

暑い日が続きますね、翼リフォームサービス今井です 今日は匠の技の話 いつもお付き合いしてる木工職人のところに行ってきました。 最近は扉や家具にしても既製品が多く見られます。 そんな中でも、匠の技を継承 …

肉球

そろそろ梅雨入りでしょうか? 翼リフォームサービス今井です。 前回お話した、エアコンの試運転はいかがでしょうか? 本格的に暑くなる前に、是非行ってください さて、今日は愛猫家のシンクスOBのI様のお宅 …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031