M.IMAI

トイレの換気扇24時間運転の電気代は?

投稿日:

そろそろ梅雨に入る季節になりました。

翼リフォームサービス今井です。

今日は梅雨のカビ対策の一つになるトイレの換気扇についてです。

トイレの換気扇は24時間運転していますか?入った後スイッチを切っているお宅も多いと思います。

スイッチを切っているお宅の気になることは電気代ではないでしょうか?

ほとんどの換気扇の消費電力は2~3Wです。

24時間1か月運転を続けても電気代は50~60円程度。

これで、トイレの臭いや、湿気が抑えられカビ対策にもなるので、効果は大きいと思います。

また、換気扇の寿命は8~15年といわれていますが、それを考えても24時間運転することのメリットは大きいと思います。

ただし、換気扇が24時間換気の役目をしている場合は原則24時間運転してください。

-M.IMAI

関連記事

no image

この時期の定番

今年の年末は穏やかな天気になりそうですね 翼リフォームサービス今井です。 今日はこの季節の定番、給湯器の凍結防止についてです。 外気温が氷点下になると給湯器が凍結することを防ぐために 給湯器自体が凍結 …

LED化

10月も今日で終わり、少しずつ寒さを感じる季節になりましたね、翼リフォームサービス今井です 今回は照明器具のLED化です。 これは店舗の実例です。 店舗となると数十台の照明器具があり、省エネ効果やイメ …

ロックアウト?

暑さが増してきました。 熱中症にならないように凍らせたペットボトルを用意しています。 翼リフォームサービス今井です。 本日は最近あった実例から。 築20年を超えたお宅、数か月前にトイレのリフォームを行 …

効果あり

今日は、お客様に相談を受けた事を紹介します。 玄関タイルの上に、鉄製の物を置いたままにしたら、輪状に錆が付いてしまって、こすっても落ちないので、何か錆を落とす方法は何かありますか?という相談です。 い …

明るくなりました!

今回、ご紹介するのは床の張替工事です。 この現場は店舗で、築20年以上経過しています。 木の無垢の床板を全面張り替えます。 60坪を超える売り場面積を営業を続けながらの工事なので、定休日と閉店後の夜間 …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30