Uncategorized

モデルハウスの巾木…

投稿日:

みなさんこんにちは!

アドバイザーの赤城です。

先日、太田モデルハウスを案内した際に

お客様に2種類の巾木についてご質問を頂きました。

↑↑こちらが実際の写真です。

右側が子供部屋/打ち合わせ室、左側がLKDになります。

弊社では基本的にこちらの二つを使用しています。

右側の方はアパート等で使用している巾木よりは

小さめでスッキリしていますが、が所謂巾木ですね。

一方でLDK側は一枚目の写真では巾木が無いように見えますよね。

実はこうなっています!

こちらはアングル巾木です。

巾木が壁面より出っ張っていない為よりスッキリに見えますね。

一方のメリットが他方のデメリットになり、

お客様によってもどちらを選ぶか変わってきますし、

人によってはモデルハウスでやっていますように

使い分けている方もいます。

どちらの方がお好みですか?

-Uncategorized

関連記事

ポスティング

皆さんこんにちは! アドバイザーの赤城です。 先日、足利市でポスティングを行いました。 営業部6人で2000枚配らせて頂きました。 少しでも多くの方に弊社の家づくりについて、 こちらの見学会について知 …

役所調査

皆さんこんにちは! アドバイザーの赤城です。 台風が近づいてきていますね。 お出かけの際は、お気を付けください! 本日私は、先週末完成見学会に来られなかったお客様に 現場個別案内を行いました。 その後 …

no image

感性価値

みなさん、こんにちは! 設計の金庭です ⋆ 家づくりの中での1番のこだわりポイントはどこでしょうか ⋆ 先日、母校にて淡路島で活動をされている瓦師の方の講義を受けてきました 講義の中では モノづくり …

no image

色褪せない家づくり

こんにちは☆ アドバイザー市川です。 暑い日が続きますが、皆様は夏を満喫されていますでしょうか? 私は毎日朝のお掃除ですでに汗だくになっております・・・汗   さて、先月にシンクスオーナー様よりミーレ …

no image

初投稿★

2022年初投稿です! いや・・・ ブログ初投稿です! 既にご存じの方も多いかと思いますが・・・ 私、穴原舞己と申します。 弊社には既に穴原がおりますが関係性が知りたい方は是非モデルハウスにお越し下さ …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30