Uncategorized

ユーロスタッコ塗装体験

投稿日:

こんばんは。

アドバイザーの髙橋です。

本日は1月オープンの太田モデルハウスにて、

ユーロスタッコの塗装体験を行いました!!

皆さんは、「ユーロスタッコ」とは何かご存じですか?

ユーロスタッコとは、イタリアの漆喰の事を言います。

始めに職人さんの腕によりキレイに漆喰を塗っていただき、

次に私たちが模様を付けていく…

そして最後は職人さんのプロの腕により、

きれいにならしてもらいます。

その後1日~2日ほど乾かし、色を付けていきます。

その色付けを本日行いました。

完成写真がこちらです!!

クロスや壁紙ではなかなか出せない凹凸と光沢感になります。

色味の配合や模様は自分たちの好みにできるので

同じものは1つとしてありません。

皆さんに見て頂けるのがとても楽しみです!!

完成見学会「中庭で遊ぶ」家族時間を楽しむ平屋の家 – thinks 翼創建 (tsubasasouken.co.jp)

———————————————-

髙橋

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

tiktok  https://vt.tiktok.com/ZSJpuNpSH/

@thinks_ic

———————————————-

-Uncategorized

関連記事

明日からオープンハウス!

皆さんこんにちは! アドバイザーの赤城です。 9月も半分をきり、天気もだんだんと秋らしくなってきましたね。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 明日から2日間前橋市で、 お客様が実際に住む建物をお借り …

12月は

皆さん、こんばんは。 アドバイザーの松下です。 早いもので、もう12月となってしまいましたね。 12月と言えば、、、 そうです、クリスマスです。 . 先日アトリエアンダンテの田口セツコ様がイベントでい …

盛りだくさん

皆さん、こんばんは!   最近、雨ばかりですがいかがお過ごしでしょうか? 自分はせっかくの天気の良い休みを体調を崩し、家の中… 気温の日較差があったりとこの時期にはお気を付け下さ …

ワイングラス

みなさん、こんにちは☺ 設計の金庭です ⋆ 先日、伊勢崎本社ギャラリーに置いてある RIEDEL のワイングラスの洗浄をしました ⋆ 毎月恒例なので今回は覚えただろう‼ と思っても 並び間違えがあると …

春の風物詩と言えば・・・

こんにちは。 インテリアギャラリーの藤本です。 すっかり気候も暖かくなりましたし、私も春の風物詩たる「お花見」を楽しみたいのですが、 何かと忙しなくしていたり、花粉症であることも相まってなかなか実行で …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31