M.SHIMADA 現場日記

現場日記

投稿日:

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです(^^)

あいかわらずガリガリ君が欠かせない毎日です!

まずは伊勢崎市I様邸。。。

PICT0002

現在基礎工事が完了!

順調に工事が進んでいますよ

 

 

 

 

 

PICT0001

I様!

少しずつ実感がわいてきましたか?

8月4日は土台敷き、7日はいよいよ上棟!

I様の思いがカタチになりますよ~

今週は業者のひとは現場に入りませんが、

これも基礎工事が順調に進んだおかげです!

 

基礎工事を担当していただいた賀川建材工業さん暑い中ごくろうさまでした(^^)

続いて伊勢崎市T様邸

外壁工事も順調に進みコーキング工事が完了すれば、いよいよ来週は足場が外されますよ!

PICT0008

←外壁工事のメンバーが

 息を合わせて外壁を施工している様子

 長尺の外壁材を丁寧にはっていきます。

 (写真にリーダーが写っていませんが・・・

 3人ともほんとチームワークが良くて丁寧で

 さすらいも信頼しています!)

 

続いて続いて。。。。

桐生市M様邸では構造材が搬入されて29日の上棟に向けて準備が進められています(^^)

PICT0001

 ←土台敷き完了後

  床断熱材を施工中

 

 

 

 

 

PICT0008

 ←チーフエンジニアの中村建築さん

  (息子チーム)

  

 

 

 

 

PICT0002

←チーフエンジニア中村建築さん

 (親方)

 垂木を加工しているところです。

 

 

 

 

M様!明日はいよいよ上棟ですね(^^)

M様の思いがカタチに。。。。。チーフエンジニア達が建物を組上げていく姿!迫力満点です。

ぜひぜひ現場にお越しになってthinksとの家創りを楽しんでくださいね!

さすらいも現場でお待ちしております(^^)

それでは、また。。。。。

-M.SHIMADA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記S

皆さんこんばんは。 現場監督の鈴木です。3月になって雪や雨が降って不安定な天気が続きますね。 2月では早くなりそうだと思っていた桜もまだ咲く気配がみられません。 現場の方は天気の合間を狙って何とか遅れ …

no image

「 現場日記 」

 先週末、館林市でオープンハウスをいたしました~。。。  自分が担当していたので・・・完成すると自分の家の様に、うれしいっすね。。。  みなさま、足を運んで頂き、ありがとうございます。。。  知っての …

いざ出陣!!

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAでーす! いやいや、ひさびさのスタッフブログです。(いつも現場日記ばかりですみません。。。。。) 今日は午後から藤岡市で開催されております、オープンハウスの駐車 …

現場日記スタートです

現場日記もスタートです。 これから、工事監督3人が日々の現場の状況を 伝え続けられるようがんばります。 現場安全巡回から、、、、、 早速、藤岡のH邸です この現場は階段が鉄骨仕様です。木仕様と違って、 …

現場日記 S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 気温も下がってきて、いよいよ冬がやってきました。 雨があまり降らないので現場の方は順調に進んでいます。 高崎市のM様邸、広い車庫スペースの完成が楽しみです。 足 …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30