J.ISHIHARA

室内干し

投稿日:

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

梅雨に入り、雨の日が続きますね。

洗濯物のなかなか乾きにくくなります。

最近は、室内干し用の洗剤などが多くなり、生乾きのイやな匂いを抑えてくれるものも増えてきました。

室内干しの良い点として

天気に左右されず、帰宅時間が遅くなっても洗濯物の心配をしなくてもすみます。

また、花粉やほこりで折角洗った衣類に付着する事もなく、衣類の色あせの心配もなくなります。

最近は、ランドリースペースを設けて洗濯~室内干し、収納を一カ所で済ませられる方も増えてきました。

そして、物干のアイテムとして置き型や天井付・壁付など様々なアイテムが増えてきました。

写真は天井付のタイプです。

一つでもピンチハンガーを吊るして使えますし、二つ吊るし竿を通して使う事もできます。

こちらは、壁付タイプです。

使う際にワイヤーを伸ばして、使わないときは、コンパクトに収納できます。

更にアイアンハンガーのタイプ。

機能性だけでなく物干感のないデザイン性が良いですね。

室内干しの注意点として

換気、風通しの良くしましょう。

扇風機やサーキュレーターを回したり、除湿機を使うと乾きが早くなり、生乾き臭を防げます。

室内に湿気がこもるとカビなどの原因にもなりますので、気を付けて頂き、

梅雨を乗り切りましょう。

積算 石原

===========================================

設計デザイナー、インテリアコーディネーターがつくる

「上質」を愉しむ家づくり

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

@thinks_ic

群馬 平屋/群馬 注文住宅/栃木 注文住宅/デザイン住宅/新築/インテリアコーディネーター

-J.ISHIHARA

関連記事

アクセントウォール

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 昨日の雪も高崎・前橋方面はあまり積もらず一安心ですね。   さて、お部屋の一部の壁を変えて空間を素敵に演出するアクセントウォールをご紹介します …

祝 上棟

昨日は、晴れの友引 吉岡町で建築中のY様邸の上棟           朝一番からエンジニアの皆さんが上棟に向け頑張っておりました 私が到着した頃には2階が組まれていました 毎回のことながら、家をつく大 …

no image

休み明け

昨日の暑さから一転、過ごし易い日になりましたね。 休み明け2日目。そろそろエンジン全開?で頑張らないといけませんね。   本日は、10時よりT様の色打合せでした。 今日が初めて打合せに参加しました T …

新商品発表会へ

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 段々と暑い日が続きますね。 さて先日、照明器具の新商品発表会へ行ってきました。 LEDが当たり前になり、何年か経ちますが、 照明にもそれぞれの暮らし方、 …

感謝!

ゴールデンウィークに突入し、天気もやっと5月らしくなりましたね。 今朝ほど、ショールームに胡蝶蘭が届きました 着工中のH様より頂きました。 H様ありがとうございます。 今まで見たことのない大きさです。 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31