J.ISHIHARA

魅せる収納

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。
この季節になると鼻がムズムズしてくるので、花粉症デビューかな?と思っています。

さて、今回は施工例な中から造作の棚(収納)をいくつかご紹介します。

壁一面に造った収納です。

DVDを沢山お持ちのお施主様

あまり詰め込みすぎず、背面をホワイトなど明るい色にしているので

圧迫感は感じられません。

こちらも棚の色はダークブラウンです。

程よい抜けがあるりますね。

棚の形もランダムにして、遊び心がプラスされています。

こちらは玄関に設けた飾り棚。

照明で小物を照らし、棚もガラスにしたので光の透過で

ものがきれいに見えます。

ただモノをしまうだけでなく、フレキシブルに

そして、楽しみながら収納できると良いですね。

積算 石原

設計デザイナー、インテリアコーディネーターがつくる

「上質」を愉しむ家づくり

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

@thinks_ic

群馬 平屋/群馬 注文住宅/栃木 注文住宅/デザイン住宅/新築/インテリアコーディネーター

-J.ISHIHARA

関連記事

上棟日和

昨日、太田のK様邸が上棟になりました。 天気にも恵まれ、上棟日和です  青空がとてもきれいでした。 ってのんきなことを言っているのは私だけです。 実際建て方をしているエンジニアの皆さんには 頭が下がり …

上棟です

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 今日からG.Wに突入! 天気にも恵まれ、気持ちの良い日ですね。   さて、本日は増築物件の上棟です。 母屋は、写真のような外観。 その東側へ新 …

祝 上棟

昨日は、晴れの友引 吉岡町で建築中のY様邸の上棟           朝一番からエンジニアの皆さんが上棟に向け頑張っておりました 私が到着した頃には2階が組まれていました 毎回のことながら、家をつく大 …

盛りだくさん

ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 暖かい日で過ごし易いと思うと、また寒かったりと、風邪がなかなか完治しないですね さて、昨日は、2月の2回目の着工式でした。           今回はどちらも …

祝 上棟

本日、土曜日で友引。 地鎮祭、上棟日和です。 桐生市に建築中のK様の上棟式に参加しました。         当社は社長が祝詞を上げます。           お神酒で乾杯の後、手締めで上棟式は終了にな …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031