M.IMAI

メンテナンス通信

投稿日:

朝晩冷え込むようになりましたね。

翼リフォームサービス今井です

今日は外壁に関してのお話です

外壁に昆虫の卵らしきものが、付いていることがあります。

こんな卵もあります。

外壁についていると気になりますが、無理に剥がすのは注意してください。

モルタルに塗装仕上げの壁の場合は塗料が剥がれてしまうことがあるからです。

昆虫たちも生きるために、けっこう強力に付いています。

この場合、できれば期間をおいて、剥がしてください。

数か月~1年後、卵が孵化した後、吸着力が弱まってカサカサになってから剥がしてください。

その際も、丁寧にはがすようにお願いします。

-M.IMAI

関連記事

no image

終わりと始まり

先日、4月27日に、引渡と、着工の現場がありました。 引き渡した現場は高崎市南陽台の店舗併用住宅です。 1月の7日に着工して、途中雪が降ったり、上州の空っ風の中、協力会のメンバーの力で、完成し、引き渡 …

縁の下の力持ち

こんにちわ! 工事部の今井です。 昨日、沼田のO様邸に行きました。断熱工事も終わり、天井・壁に石こうボードを張る段階です。 ちょうどそこへ、石こうボードが搬入されました。 これで天井が張れる量です。 …

屋根のリフォーム

桜も満開、暖かくなってきましたね! 翼リフォームサービス今井です。 今回は屋根のリフォームです。 築40年を超え、今まで屋根を葺き替えたことがありません。 これからも住み続けられるように、屋根の吹き替 …

効果あり

今日は、お客様に相談を受けた事を紹介します。 玄関タイルの上に、鉄製の物を置いたままにしたら、輪状に錆が付いてしまって、こすっても落ちないので、何か錆を落とす方法は何かありますか?という相談です。 い …

思わぬ事

暑い日がまだまだ続くようですが、夏バテしないよう頑張ってます! 翼リフォームサービス今井です。 先日お邪魔したお客様のお宅で、ちょっと気になることがありました。 外から見える窓にクリスタルの置物があり …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30