J.ISHIHARA

+αの機能

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

連日の猛暑の中、冷房のない場所で仕事をされている方がには頭が下がります。

熱中症にはご注意ください。

 

さて今のところ終息がみえない新型コロナウィルスですが、新しい生活様式、withコロナという言葉の通りにこれからも細菌・ウィルスとの共存が求められています。

そんな中、抗菌・抗ウィルス機能の建材も発売されてきています。

 

まずはフローリング

maple_mv01

 

 

 

 

 

 

室内照明応答の可視光型光触媒でウィルス・菌・汚れ・臭いやシックハウスの原因物質を除去する安心・安全・健康なフローリングです。

 

続いてはクロスです。

4-3_img

紙に付着した細菌の繁殖抑制にも効果があります。
住宅では、水廻りやキッチンにお勧めです。

 

 

ここで

細菌とウィルスはの違いですが、細菌は自己増殖ができ、ウィルスは自己増殖ができません(人や動物などの細胞に侵入して増殖じます)

また、大きさはウィルスの方が細菌より小さいです。
床や壁に限らず、様々な商品が開発・展開されてきています。
家づくりの参考の一つになればと思います。
積算 石原

 

空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

群馬/栃木/埼玉/注文住宅/デザイン住宅/新築/自由設計

-J.ISHIHARA

関連記事

程良い

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございました。 9月になりましたが連日、暑い日が続きますね    さて、今月15日、16日にオープンハウスを開催する「MA・TO・MA」に 行ってまいりました。 青 …

社内検査

本日、吉岡町のY様邸の社内検査。 いつも通り、隅々までスタッフでチェックをしました。 家の裏にあるケヤキの木が窓からよく見え、癒し効果は抜群です。 オーナー様自ら植えられたシンボルツリーを囲んで、くつ …

正しく使いましょう

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 お彼岸になり、少しずつ涼しくなり秋の訪れを感じますね。   さて先日、わが家の便器のフタが「バタン!」と閉まるようになってしましました。 今 …

引渡し&撮影

大安の木曜日。 朝10時より高崎のS様のお引き渡し                     いろんな話をさせて頂き、S様らしい素敵な家が完成しました。 お気に入りの家具が入るとまた、一段と素敵な空間に …

取扱説明書

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 9月も半ばですが、暑い日が続きます。 昔の暑さ寒さも彼岸まで という様に過ごしやすくなると良いですね。 さて、お家の完成が近づくと設備機器、電気機器、照 …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930