J.ISHIHARA

観葉植物のある暮らし

投稿日:

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
11月も半ばを過ぎ、空っ風が冷たい季節になりましたね。

家のデコポンも色付き、寒さを一層感じます。

IMG_0055

 

外は、落ち葉の季節になり、色が少なくなっていきますね。

私はお家の中で、観葉植物の「サンスベリア」を育てています。

IMG_0053

マイナスイオンを発生し、剣のような力強い姿は存在感も抜群で、

厚みのある葉には空気をキレイにする効果があります。

すべすべとした肌触りで清潔感のあるサンスベリアは、目にも癒しを与えてくれます。

 

植物をなかなか育てられない私も今のところ頑張っています。

 

これから育ててみたい観葉植物はテーブルヤシ。

 

DSC_1322

 

鮮やかなグリーンの葉と軽やかな雰囲気。
寒さ・日陰に極めて強く、育てやすいそうです。

 

もう一つはオキシカルジューム

 

2011/ 9/ 7 12:41

 

日陰にも強く、水管理も簡単です。

 

お部屋の中にグリーンプラスする事で、彩りが加わり、

くつろぎの空間になっていきます。

皆さんもお気に入りのグリーンを楽しんでください。

 

積算 石原

 

空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

群馬/栃木/埼玉/注文住宅/デザイン住宅/新築/自由設計

-J.ISHIHARA

関連記事

自分好み

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 10月に入り、過ごし易い気温になって来たでしょうか?   さて、昨日は、高崎で建築した「趣き/おもむき」の撮影に行ってまいりました。           …

施工中

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 朝からくしゃみと鼻水が止まらず、柔らかいティッシュを急いで購入してきました。 さて、先日、本社2階のバルコニー部分に外張り断熱の見本を施工し始めました。 …

和み

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 ゴールデンウィーク真っただ中、皆様いかがお過ごしでしょうか?   さて、今は一口に文房具といっても色々なものがございますね。           クリ …

no image

百聞は・・・

外を吹く風が、空っ風を感じさせる今日この頃です。 そろそろ、コタツが恋しい季節になってきましたね コタツを出すとヤドカリになってしまうので、どうしようかと・・・   さて、2週連続で開催したオープンハ …

素材2

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 2018年も残り1週間。 クリスマスを楽しんでいる事と思います。   さて、先月に引き続き、床のお話です。     ウォー …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031