Uncategorized

ネイティブフラワー

投稿日:

こんにちは!コーディネーターの塩谷です。

秋から冬へ…だんだん寒くなってきましたね。

皆さま風邪などひかれませんようにご自愛ください。

さて、本日はドライフラワーについて

お話をしたいと思います。

ナチュラルな雰囲気がお部屋にマッチし

柔らかな雰囲気を演出してくれるため近年人気ですが、

何を選んだら良いか迷ってしまいますよね。

私も実際、お花屋さんへ行く機会が多いのですが

いつもいつも迷ってしまいます。

花器とのバランスが難しいです。

お花については勉強中なのですが、

「ネイティブフラワー」が最近は人気です!

オーストラリア・ニュージーランドに見られるお花で

別名「ワイルドフラワー」とも呼ばれているそうです。

今までは・・・

「やさしい雰囲気」「かわいい」「柔らかな」

といったイメージがドライフラワーにはありましたが、

最近は・・・

「インパクト」「カッコイイ」「個性的」

といった力強いドライフラワーが多いそうです。

お花屋さんでよく見かけるお花をご紹介いたします。

▼ キングプロテア

キングプロテア2

 

 

 

 

 

 

 

▼ピンクッション

ピンクッション

 

 

 

 

 

 

 

▼バンクシア

バンクシア

 

 

 

 

 

 

 

▼テトラゴナナッツ

テトラゴナナッツ

 

 

 

 

 

存在感と迫力のある個性的な花として

結婚式の会場装飾やブーケでも見かける機会が多くなってきましたね。

何種類もの花を組み合わせることで

モダンなデザインを造ることが出来るネイティブフラワー。

季節を問わずお部屋を彩るアイテムとして

取り入れてみてはいかがでしょうか。

ドライフラワー

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

-Uncategorized

関連記事

My First Miele

こんにちはアドバイザー市川です! 残暑が厳しい日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 まだまだ夏も終わらないかと思っておりましたが、夕方になると涼しい風が心地よくなってきたりと、秋も少しずつ …

ジメジメ対策

こんにちは! コーディネーターの三田です。 もう5月も終わり ジメジメした梅雨の時期が やってきますね、、。 今日は、最近弊社でもお客様から人気があり よく見かける「エコカラット」 という素材について …

no image

おめでとうございます!

暑い暑い夏のピークは過ぎ去ってくれたのでしょうか・・・ 汗のかき具合がハンパでないワタシは日々涼しくなるときを待っています。。工事部コダイラです。 暑さ日本一の館林市で担当させてもらっている現場 …

アートへの想い

こんばんは。 アドバイザーの松下です。 . 毎日毎日、あることをしています。 何をしているかは・・・。 . . . . . . . . これは先輩が作りました、最高傑作です!! (勝手に載せてすみませ …

新年の幕開け

皆様、明けましておめでとうございます。 インテリアギャラリーの藤本です。 本年も何卒宜しくお願い致します。 今年は元日から北陸地方にて予期せぬ災害に見舞われ、 被災地の皆様におかれましては一刻も早く平 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31