Uncategorized

『理想の住まい展』No.4

投稿日:

先日からブログにてお伝えしています

“理想の住まい展”

thinksインテリアギャラリーにて

今月末まで

thinksの設計士による

理想の住まいの展示を行っております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私が今回のイベントで考えた考えた住まいのご紹介を少し。

理想の住まいという考えとは少し異なるかもしれませんが、

こういった暮らし方や住宅の在り方はどうでしょうかという

提案も含めたものになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG_6029

.

基本的なコンセプトは「内」と「外」の繋がり。

.

IMG_6030

.

一般的に内側と外側の関係性は

中庭を作ることで外部に閉ざし内側に開いたものや

陽当りの良い南側に大きく開いたものなど、

こういったパターンが多いと思われますが、

内と外の間にある「中間領域」部分を分散させることで

どこか家の中に居ながらも外の自然や風景を感じられるという

今までとは違った内と外の関係性のある空間を目指しました。

.

pic4

断面

.

廊下に当たる部分は各居室よりも高さが低くなっています。

なぜ低くしてあるかというと、

この部分は「廊下」というくくりではなく

外部から延長して繋がる「路地」のようにしたかったからです。

部屋同士を繋ぐ路地(廊下)を移動する際に、

外部に接した部分から外の様子をうかがうことが出来ます。

外からでも内からでもあまりにも視線が抜けると

プライバシーが気になると思いますので

外部と内部の間の中間領域部分には目隠しも兼ねて

植栽を植える、もしくは置くことで、

より柔らかく空間がつながるよう意識しています。

IMG_4744

IMG_4738

.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

“晴れた日にはそこから差し込む陽の光の暖かさを

雨の日にはしっとりと降り注ぐ雨粒が落ちる様子を

時にはプライベートな個室から

時には屋根付きの路地を移動しながら感じ取ることが出来る”

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一見すると不便にも思うようなことでも

それ以上に他の何にも変えられない素晴らしさを

持っているものかもしれません。

ほんの少しでもご興味を持って頂けましたら

ぜひ一度展示を見に来て頂けたらと思います。

他の設計士のプランも見応えあるものになっております。

.

設計 新井

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

群馬・栃木で建てる注文住宅

-Uncategorized

関連記事

建築中!!

こんばんは。 工事部コダイラです。   寒くなってきて、腰が痛いと言っている大工さんもおりますが、すごく頑張ってくれています。 その大工さんが入ってくれている、前橋市で建築中の物件です! …

ミーレ食洗機 単独置き

こんにちは。 高崎ショールームアドバイザーの吉田です。 今回、ミーレ食洗機の単独置きでの施工事例をご紹介します。 ・ ・ 食洗機の設置について、多くの事例としてはキッチン下に設置しますが 「キッチン下 …

ご来場特典

皆さんこんにちは! アドバイザーの赤城です。 いかがお過ごしでしょうか? 成人される皆様、保護者の皆様、誠におめでとうございます。 振り返ると、3年前私も朝早くから支度をしていたのを思い出します。 年 …

着工まで後少し…

皆さん、こんにちは! 朝晩しっかり寒くなってきましたね。 冬に突入もすぐそばに… 今年は敢えて炬燵を出さず、朝はきびきび動けてます 笑   そんな中、太田市Y様邸の着工に伴い地縄 …

土地選び

皆さんこんばんは。 アドバイザーの下田です。 住宅を検討するうえで、重要な土地探し、 大体、エリア的にも候補も絞れて来たら、ゴミ捨て場までの距離など考えてみませんか? 細かなところですが、週に1~2回 …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30