Uncategorized

WORKSHOP FES2!

投稿日:

皆様こんばんは!

いよいよ明日は、thinks×STYLE
共同イベントのWORKSHOP FESです!

去年も予想を上回る賑わいで
沢山の方に来場頂きました。
昨年同様、今回もいくつかの業者様を講師に招き、
ワークショップをして頂きます!

当日予約も可能なワークショップもありますし、
無料で行える物も準備しております。
あいにく明日はお天気があまりよくないようなので
どこか出かけたいけど雨だしなぁ~
という時は是非!お越しください!

ワークショップの他にも、
食べ物の出店もございます!

.

【soto cafe】
2018_07_16_5
季節野菜のごはん。
ヴィーガンカレーや麺が大人気!
目を引く可愛いキッチンカーのお店。

.

【わびさびや】
2018_07_16_7
口にするものは安心安全なものを。
徹底的に素材にこだわった
桐生のジェラート屋さんです。

.

【夢座家】
2018_07_16_25
さつま芋のおやつ。
話題沸騰中の冷やし芋が味わえます。
デザートのような新食感と
自然の甘みを是非感じてください。

.

【ナナカマド】
2018_07_16_11
オーガニックや国産の素材にこだわった
高崎市にあるパン屋さんです。
クロワッサンは争奪戦必至!!

.

【atrium cafe】
2018_07_16_4
イベント限定のバタフライビーレモネードを
ご用意いたしました!
色が変わる不思議なドリンクです。

.

その他にも、
13:00~と15:00~で
atrium夏の風物詩となりつつある
流しそうめんも行います!

.

ワークショップをしない方でも
楽しんでいただけるイベントとなっておりますので
皆様のご来場心よりお待ちしております♩

コーディネーター 三田でした(^^)

-Uncategorized

関連記事

Light

こんにちは。 アドバイザー松下です。 . それにしても寒くなってきましたね。 冬は嫌いではないのですが、冬への移り変わりは嫌いです。 まだ心の準備ができていません・・・。 . . 今日は、新商品のご案 …

no image

感性価値

みなさん、こんにちは! 設計の金庭です ⋆ 家づくりの中での1番のこだわりポイントはどこでしょうか ⋆ 先日、母校にて淡路島で活動をされている瓦師の方の講義を受けてきました 講義の中では モノづくり …

no image

暑くても

皆さん、こんばんは! あ 近頃暑い日が続き来ますね。 「真夏日」なんて言葉をまだ5月なのに聞くとは… 気温の温度差に負けないよう体調管理はしっかりしたいと思います。 あ 今月は榛東村のK様 …

『趣味を愉しむ、土間リビングのある家』

  皆様、こんにちは♩ コーディネーターの三田です。   もう3月も後半になってしまいました。 もうすぐ春ですね! 花粉症の私には少しつらい季節です..。   さて、明日 …

秋から冬へ

  こんにちは! 佐野店アドバイザーの松井です。   10月も後半に突入し、北海道ではすでに積雪が報じられて冬も近づいてきました。 わたしは先日まんまと気温差にやられ風邪気味に。。 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31