Uncategorized

梅雨も意外と

投稿日:2018年6月24日

皆さん、こんにちは!

 

最近カラッとした日の少ない梅雨らしい日々。

不便も多い時期ですが、晴れた休日に歩いていると紫陽花を見つけました。

土壌のphによって花の色が違うなんて不思議な花ですね。

よく見ると花びらの形にも違いが…

色も鮮やかで元気をもらえました。

雨も降ったから花も綺麗に咲く。

紫陽花を見つけて走っていった息子に感謝です 笑

 

さてさて今月は

高崎市T様邸で地鎮祭がありました。

初めてお会いした時の雑誌の量に驚いたのを今でも忘れません。

デザインへの拘りを一緒に形に致しました。

中庭とLDKの繋がりがポイントです。

LDK内の壁面収納の長さ必見です。

IMG_6263IMG_6264IMG_6265

 

 

続いて榛東村のM様邸は大工の工事が終わり現場での打合せ。

形がほぼ出来、これからは色が入っていきます。

南側の田んぼとの高低差があり、LDKからは田園風景。

「極力ワンルームで」と始まった家作り。

素敵でシンプルな平屋が出来そうです。

IMG_6275IMG_6276IMG_6279

 

 

続きましての渋川市Y様邸も地鎮祭。

敷地の関係で1年かけての着工。

しかし、あっという間に思うのは自分だけでしょうか。

1.5階程の天井高さのある玄関-LDKはゆとりを感じさせてくれるでしょう。

箱型のシンプルな外観も形が見えるのが楽しみです。

IMG_6343IMG_6346IMG_6342

 

 

梅雨の憂鬱に勝てそうです。

以上、設計 岩崎でした。

 

download

 

 

 

 

 

-Uncategorized

関連記事

no image

完成

皆さまこんにちは! コーディネーターの塩谷です さて先日お引き渡しとなりました 太田市のS様邸について少しお話をしたいと思います。 家造りがスタートしたのは約1年前 インテリアヒアリングを行い、 何度 …

手を抜かない敷地調査

皆様こんにちは。 早めの梅雨入りかと思ったら、このところ汗ばむ夏日で体調管理が難しい季節ですね。 さて、お家を建てる上で、事前に役所調査や現地調査して、その土地に建物がどう計画できるかなど重要な調査に …

春の訪れと共に・・

. こんにちは。 アドバイザーの松下です。 . 3月に入り、まだまだ風は冷たく寒い日もありますが、 だんだんと春の気配がしてきましたね。 . 春は進学や就職、出会いや別れ、、、 日本でもはるか昔から言 …

完成に向けて

皆様、こんばんは アドバイザーの木暮です。 9月は大きな台風があったりし、天候が良くない日が続くような月でした。 最近も、なかなか天候がすぐれず、気温が下がり、夜になるとすこし肌寒くなり、 季節の変わ …

no image

少し後悔しました。。

今月、18日・29日は雪でしたね。 自分の担当させていただいてます現場の上棟を予定していた18日。。 別の現場の基礎工事コンクリート打設を予定していた29日。。 先月のブログのタイトルに後悔をした …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031