M.YAMAZAKI

ecosmart

投稿日:

最近は社内でもクーラーを付ける日が多くなってきました。

日本の電気の消費量も8月になった時にはどの様になってしまうのでしょうか?

二酸化炭素の影響で地球の温暖化は確実に進んでいる様です。

とても暑苦しいお話ですがecosmartfireという煙突が必要の無い暖炉があります。

なぜecoかと言うと、燃料がサトウキビを使った

バイオエタノールを使って化石燃料を使わないので

燃焼して二酸化炭素を出しますが、トータルでecoになるそうです。

でも何より移動が可能であったり、部屋の中央に置けたりと良い所が沢山あります。

湖

ホール

-M.YAMAZAKI

関連記事

みどり市

こんばんは 12/23・24でみどり市でOH開催しています。 1月にも開催予定で、その頃には外構工事も完了の予定です。 本日は終了致しまして、片付をしていたのですが 月がとても綺麗でしたので写真1枚・ …

新しい素材を求めて!

こんにちは先日 研修でキッチン・水栓・床材・建具・キッチンの天板を見てきました。 これから実践していければと思います。 キッチンでは金物が最新式でキッチンの引出しをプッシュして開けて、 閉まる時にはソ …

工事中

こんにちは ショールームの改修工事も半ば 形になってきました。 タイルで作ったカウンターが出来てきました。 タイル職人さんには小口を綺麗に切断して頂きました。 流石ですね 壁はイタリア漆喰です。 完成 …

西へ 東へ

こんにちは 設計の山﨑です。 先週の後半は 引渡し・着工式とイベントが続いて 西へ東へ行ってきました。                         S様                       …

引渡し

先日 高崎のO様邸のお引渡しがありました。 完成した今思えば、土地の検討や、 沢山の打合せ、工事の始まりから竣工 沢山の出来事があってお住まいが完成しました。 何もなかった土地に、お客様と描いた図面が …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31