J.ISHIHARA

新しい

投稿日:

いつも、ブログをご覧頂きありがとうございます。
5月も半ばを過ぎ、もう夏のような気温でバテてしまいそうですね。

さて、昨日は照明器具の展示会・セミナーに参加してきました。

お客様と直接打合せをする機会は少ないですが、新しいものを見て体感してきました。

LEDも進化し、明るさの確保は申し分なくなりました。

更に、演色性(色がきれいに見える)が高いものの種類が増え、空間をより快適にきれいに見せられるようになってきました。

 

さて、その帰りに、話題の「東京ミッドタウン日比谷」を見学。

IMG_1962

こちらの建物に採用されているガラスは「オプティホワイト」という製品が採用されているそうです。

やわらかくピュアな光を放つ光壁としても最適。
鉄分の含有量を少なくし、フロート板ガラスにみられる青みをおさえた、透明感のある高透過ガラスです。

IMG_1964

 

正面の入り口を入ると、天井が丸いフォルムの吹抜けになっており、迎える人に柔らかな印象を与えます。

IMG_1965

 

こちらは地下の様子です。

いわゆるデパ地下はなく、映画や演劇を楽しんだ方々が余韻を楽しめる空間になっています。

 

銀座周辺には、新しい施設がオープンしていますが、日比谷はまた違う雰囲気を感じされられました。

集う人が何を求めているか、どう過ごすかを考えている点は、当社の家づくりにも通じるものがあると思いました。

 

設計 石原

 

空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks / 株式会社 翼創建

HP:http://www.tsubasasouken.co.jp/

Facebook:https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram:https://www.instagram.com/space_creative_thinks/

群馬・栃木で建てる注文住宅

 

-J.ISHIHARA

関連記事

現場にて8

今日は、空っ風が強くて、運転するにもちょっと怖いくらいでしたね いつも、ブログを見て頂きありがとうございます。   さて本日は、太田市で建築中のH様の配線の現場打合せでした。           5区 …

モダン&ナチュラル

昨日は、13日、14日にオープンハウスをする<Cool Mode>の社内検査でした。             いつものように工事部はもちろん、設計、インテリア、営業の面々でくまなくチェック …

お引渡し

いつも、ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 空梅雨といわれていましたが、やっと梅雨らしくなってきましたね。   さて、本日は、太田市の「music box」のお引き渡しでした。 物静かなお二 …

祝 上棟

本日、土曜日で友引。 地鎮祭、上棟日和です。 桐生市に建築中のK様の上棟式に参加しました。         当社は社長が祝詞を上げます。           お神酒で乾杯の後、手締めで上棟式は終了にな …

上手に活用

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 最高気温更新、日本一の暑さとニュースになっておりますが、 暑さで一番はあまりうれしくないですね。 さて、家へ帰ると部屋の中に熱気がこもっているなんて …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31