Uncategorized

PH5のある暮らし

投稿日:

 

皆様、こんにちは♪
コーディネーターの三田です。

 

今日は先日見学会も開催させて頂いた
桐生市のU様邸に家具の搬入に行ってきました。

S_7429345838966

オークの色味が優しく温かい空間になりました。
落ち着いた色味のカーテンと
ふわっとしたレースも素敵ですね。

ダイニングの上には弊社のお客様にも
とても人気があるPH5を取り付けました。

存在感がありとても良い感じです。

 

今日はそんな「PH5」について少し
お話ししようと思います!

 

デンマークにあるルイスポールセン社の
照明器具である「PH5」は
1958年に発表されたペンダント照明の名作です。

デンマークがある北欧は冬になると極端に日が短くなり
都市によっては1日中日が昇らない事もあるそうです。

その為、人工の光が担う役割はとても多く
この照明をデザインする際には
ランプ自体のデザインやフォルムよりも
“いかに空間を自然に明るく照らせるか”
という事を重要視してデザインされたようです。

大きなシェードがつくり出す
光と影のコントラストもとても心地よく
直接電球が見えないつくりの為
目にも優しくふんわり自然に部屋を照らしてくれます。

冬の長い夜を居心地良く過ごし
暮らしていく為の知恵が詰まった照明なんですね。

PH5はお店や雑誌などで目にすることが
多い照明器具だと思いますが
作った人がどんな思いでこの照明を作ったのかを知ると
とても面白く、見え方も変わってきますね。

他にもご紹介したい照明器具や家具などあるので
また次の機会にご紹介させてください♪

 

 

 

今週も10日・11日と高崎市藤塚町で見学会を予定しています!
ご予約はコチラ←←←

 

 

 

 

 

- おまけ -

U様邸お引渡し前の検査をした際に撮った
最強に可愛らしい1枚♡
S_7429346847984
先月でお姉さんになったYちゃん。
和室の小上がりになった部分が座るのに丁度良いですね。
上手に座れてパチパチの瞬間です♪

 

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

-Uncategorized

関連記事

あっという間に

皆さん、こんにちは! あ 先日、梅雨入りと発表されたはず… 気温は30℃前後で夏入りしたのではと思いたくなる暑さですね。 もうエアコンのお世話になっている今日この頃です。笑 あ 今月は担当 …

no image

節目を大事に

皆さん、こんにちは! あ やっと、やっとほのかに暖かい日が訪れてきました。 朝布団から出やすくなり、寒さの苦手な自分にとっては本当に嬉しく思います。 あ 先日、初担当をさせて頂いているK様の着工式があ …

現場日記

こんにちは、工事部の齋藤です! 今日はお家の断熱工事の施工を確認してきました。 柱の間に充填されているのがアクアフォームという発泡断熱材です。 気密性、断熱性が非常に高く、お家の壁、天井を隙間なく施工 …

クリスマスリース

—本年最後のライフスタイルイベント— “クリスマスリースのワークショップ” 東京港区にございますアトリエ アンダンテ主宰の 田口様と太田様を講師としてお招きしワークショップを開 …

春の風物詩と言えば・・・

こんにちは。 インテリアギャラリーの藤本です。 すっかり気候も暖かくなりましたし、私も春の風物詩たる「お花見」を楽しみたいのですが、 何かと忙しなくしていたり、花粉症であることも相まってなかなか実行で …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031