S.YANAI

アウトドアリビングの過ごし方

投稿日:

台風一過の空が青く、しかしもの凄い風が吹いておりますね。

インテリアコーディネーターの矢内です。

 

不安定な天気が続く近頃ですが、

秋キャンプに行きたくて仕方ありません。。。

 

私にとって屋外で過ごす時間は、

身体のリセットができる大切な時間です。

 

そんな方も多いのではないでしょうか。

 
 
 

まもなくお引渡となりますお宅では

タイル敷きのバルコニーをアウトドアリビングとして使用します。

 

bal

 

ソファを置いて、周囲の目を気にせずゆったりと寛げる空間。

 

PL3

 

昼も夜も空を見て、風を感じて過ごせる自分だけの空間。

 

うらやましいです。

 
 

しかしそろそろ夜は寒くなってきて、外に出たくなくなるような…

そんな時、「火」があるととても素敵な時間が過ごせます。

 

firepit

 

目にも身体にもあたたかい。

 

気軽に使えるキャンドルや本格的に暖をとれる暖炉など

 

fireplace

 

キャンドルは、風の影響を受けにくいホルダーに入れると良いですよ。

 

FINKch

 

これからの季節、それぞれのスタイルに合わせて

「火」を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 
 

私は来月、↓の「火」を楽しんできたいと思います。

焚火

 
 

火の取扱いには注意しましょう。

 
 

----------------------------

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/株式会社 翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

-S.YANAI

関連記事

オーナー様限定フォトコンテスト開催!!

thinksオーナーの皆さまにお知らせです! もうすぐ4月! 4月1日から、thinks初のフォトコンテストを開催します! Instagram限定での募集となりますが、お気軽にご応募ください♩ &nb …

「なんとなく心地良い」の正体

ある空間に入った時に、なぜかわからないけど心地良く感じること、ありますよね。 逆に、なぜか不快に感じ、早くその場を出たくなることも。 なぜ?と聞かれると、よくわからない。 でも無意識のうちに、何かを感 …

white corridor

ーディネーター矢内です。 さてさて本日は・・・ 3月23.24日にオープンハウス開催予定の 栃木市『 white corridor 』をご紹介します! Point1. モノトーンでまとめたクールな外観 …

#thinksフォトコン2019 投票受付中

  「thinksオーナー様限定フォトコンテスト」 100枚近い写真が集まりました。 その中から選考を行い、入選した10枚の写真。   本当に素敵な写真ばかりです。   …

涼しいインテリアのポイント

暑い日が続きますね。 本日で6月も終わりです。 そして梅雨も明けました。 本格的な夏の始まりですね! 真夏生まれの矢内です。     室内では冷房を利用する方がほとんどだと思います …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031