M.IMAI

ときどき見てください

投稿日:

いよいよ、梅雨らしい気候になってきましたね、翼リフォームサービスの今井です。

昨日、シンクスのOBのお客様から、排水の匂いが気になるという問い合わせがあり、現地調査しました。

その時に、外部の排水管のふたを開けて、点検したところ、排水管が詰まりかけていることがわかりました。

このまま放置すると、より詰まってしまうので、排水管の高圧洗浄を勧め、先日作業をしました。

洗浄作業

 

 

 

 

 

 

高圧洗浄機を準備して、作業開始です。

洗浄作業 (1)

 

 

 

 

 

 

先端から、後ろ向きに高圧の水が噴き出します。

流れ出る水の色を確認しながら、作業を進めます。

流れ出る排水の写真は載せませんが、すべての排水管で、きれいになったことを確認して、作業終了です。

やはり、キッチンの排水管が詰まっていました。毎日のことなので、脂分や卵など、排水管に流す際はできるだけ少なくしてください。

今回は詰まり始めだったので良かったですが、長年放置すると大がかりな工事になることもあります。

ときどき(年に1回くらい)は排水管(特にキッチン)を点検してみてください。

異常があったら連絡ください。迅速に対応します。

翼リフォームサービス 0270-32-8899 今井まで

-M.IMAI

関連記事

屋根のリフォーム

桜も満開、暖かくなってきましたね! 翼リフォームサービス今井です。 今回は屋根のリフォームです。 築40年を超え、今まで屋根を葺き替えたことがありません。 これからも住み続けられるように、屋根の吹き替 …

リフレッシュ

いよいよ夏本番! これからは熱中症に気を付けなければ、いけません。工事部の今井です さて、先月のとある日、軽井沢に行った時にふと立ち寄ったところが、すごい所でした。 発地市場というところで、地元の野菜 …

寒さが厳しくなってきましたね。 翼リフォームサービス 今井です 今回の現場は木製フェンスのリフォームです。 木製のフェンスは味わいがあって、採用されるお客様も多くいらっしゃいます。 ただ、定期的に塗装 …

木工事、順調です!

今年も、あと1週間、毎年の事ですが、慌ただしく過ごしてます。工事部今井です。 12月2,3日に上棟した、現場も順調に進み、筋交い、間柱、構造用金物を取付て、サッシも取付完了しました。 現在は、小屋裏の …

no image

コンクリート打ち放し

このところ、朝は冷え込んで、昼間は暖かかったり、と思えば昼間も寒かったり、体調を崩さないように、今年ももう少しガンバロー さて、今コンクリートの打ち放しでよう壁と半地下の車庫を作っています。 約2カ月 …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031