S.YANAI

暮らしはじめたあとに。

投稿日:

本当に寒い。寒いです最近。
 

 

昨年末に施工させて頂いた
M様邸のご紹介をいたします。

 

4年ほど前にお引渡したお宅で
分譲地に建っています。

 

当時はまだ周りの家が建っていませんでしたが
隣の家ができてみると、バルコニーからリビングが丸見えに・・・

image3

 

ということで、ガラスフィルムを貼らせていただきました!

 

image4

 

キレイな青空は見えなくなってしまったけれど、
見られているかも…とストレスを感じて過ごすより
いいですよね!
 

光は入るけど、視線は気にならない。
過ごしやすい空間となりました!

 

住み始めたあとに、いろいろと変わることがありますよね。

 

何とかしたいけど、どうしたら良いのか・・・
 
いつでもお気軽にご相談ください!

 

 

インテリアコーディネーター 矢内
 

----------------------------

 

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/株式会社 翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

-S.YANAI

関連記事

前橋にて 上棟

春の訪れを感じる静かな本日。   前橋市富士見町のS様邸が上棟となりました!       建物形状に合わせたメリハリのある色味と どこか和を感じられる落ち着いた …

家づくりで迷ったときは

最近は、調べればどんな情報も入手できます。 家づくりを検討される中で、たぶんほとんどの人がインターネットやSNS、アプリなどで画像や情報を検索していますよね。 便利な一方で、情報が溢れすぎる。 見てい …

no image

インテリア日記

ブログをご覧の皆様、こんばんは。 コーディネーターの矢内です。 _ 昨日はお休みを頂き、代官山へ。 大学時代の友人の結婚パーティーの打ち合わせです。 パーティー会場のインテリアをさせてもらえるとのこと …

椅子の選び方

・ 先日、打合せ中のお客様と家具を見に行きました。 たくさんある家具の中から自分たちに合うものを選ぶのって難しいですよね、というお話。 そのときは、何点かに絞ってオススメさせていただきました。 ・ 今 …

吹抜リビング集めてみました

開放的な家 と こもり感のある家、どちらがお好きですか? 開放的な家がお好きな方に人気な吹抜リビング。 写真を集めてみました! ・ 上下の大きな窓によりとっても明るく開放的。 家の中にいながら、太陽の …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930