今年も、あと1週間、毎年の事ですが、慌ただしく過ごしてます。工事部今井です。
12月2,3日に上棟した、現場も順調に進み、筋交い、間柱、構造用金物を取付て、サッシも取付完了しました。
現在は、小屋裏の防火区画壁という特別な工事を進めています。
この建物は特別で、アプローチから玄関、廊下、各室の掃き出しサッシまで、すべて段差無しでできる予定です。使う人に合わせた設計になっています。
年内の工事は29日まで、1月から、3人体制で2月上中に木工事を完了する予定です。


投稿日:
今年も、あと1週間、毎年の事ですが、慌ただしく過ごしてます。工事部今井です。
12月2,3日に上棟した、現場も順調に進み、筋交い、間柱、構造用金物を取付て、サッシも取付完了しました。
現在は、小屋裏の防火区画壁という特別な工事を進めています。
この建物は特別で、アプローチから玄関、廊下、各室の掃き出しサッシまで、すべて段差無しでできる予定です。使う人に合わせた設計になっています。
年内の工事は29日まで、1月から、3人体制で2月上中に木工事を完了する予定です。


関連記事
今日も暑かったですね 実は、これ土曜日に書いていたブログです。 書いている最中に伊勢崎地方はものすごい雨と雷で、本社のある富塚町周辺が停電になってしまいました。しばらく待機していたのですが、1時間たっ …
昨日は雪が降りましたね 道路もうっすら雪がつもって、車の運転も慎重になりました。 さて、今日は改修工事の現場です。 20年ほど前に建てた住宅の浴室を改修しています。 ユニットバスでなく、” …
そろそろ梅雨に入る季節になりました。 翼リフォームサービス今井です。 今日は梅雨のカビ対策の一つになるトイレの換気扇についてです。 トイレの換気扇は24時間運転していますか?入った後スイッチを切ってい …
日中に吹く風も寒さを感じるようになりました 翼リフォームサービス今井です 前回のブログで、この季節に大掃除をすることを提案しました その大掃除に活躍するののが 「メラミンスポンジ」です 水を含ませれば …