今週末11月6日に2つの会場でOHを行います。
2つの会場は共に中庭がありますが
『間仕切り』の手法が異なります。
間を仕切る方法は色々とあります。
例を挙げると
LDKに接続する和室などでも LDKの床より和室の高さを1段上げるだけでも間は仕切れます。
OHの2つの会場では下の図の様な壁を設けて
2つの方法で間を仕切っているのですが
その受ける印象の違いを体感してみて下さい。
スタッフ一同でお待ちしております。

設計 山﨑
投稿日:2016年10月31日
今週末11月6日に2つの会場でOHを行います。
2つの会場は共に中庭がありますが
『間仕切り』の手法が異なります。
間を仕切る方法は色々とあります。
例を挙げると
LDKに接続する和室などでも LDKの床より和室の高さを1段上げるだけでも間は仕切れます。
OHの2つの会場では下の図の様な壁を設けて
2つの方法で間を仕切っているのですが
その受ける印象の違いを体感してみて下さい。
スタッフ一同でお待ちしております。

設計 山﨑
関連記事
こんにちは、まだまだ寒い日が続いています。 群馬県も寒いですが、軽井沢もはもっと寒いです。 最近、軽井沢の現場が多くて車で走っていても どちらも景色が良いです。 軽井沢って夏の避暑地のイメージが強いで …
昨日は一日建築士の定期講習に行ってきました。 大きな地震や建築の社会的問題があると法律が改正されます。 大きな地震で構造面、温暖化では断熱性能でエコロジーに 法律がより良くなります。 建築士も変わる法 …
こんにちは、最近とても寒くなってきました。 日によっては秋というより冬ですね。 先日お客様から聞いたのですが 桐生市の宝徳寺には床紅葉という現象がありまして、 漆塗りの床はよく磨かれていて、床に写る紅 …
今週末 前橋市でOHを行います。 オーナーのこだわりでお酒をより良く楽しめる 材木屋で購入した水目櫻の無垢のカウンターを設置しています。 板を削って塗装して 素敵なカウンターが出来ています。 是非ご覧 …