C.ISHIHARA

伝統と革新

投稿日:

先日、ミーレ表参道センターにてミラノサローネ2016の報告会があり、

行ってまいりました。

講師は住生活ジャーナリストの藤井繁子氏。

13529141_947133748732749_8462952430565637841_n

キッチンにおいては、リビングキッチンの提案が進み、キャビネットの美しが目立ったそう。

また、トレンドとしてはゴールド使いや木、組子デザイン、エイジドウッドなど。

住空間としてはコンバクトな住まいで豊かなインテリアライフを送りたい、

あまり予算はないけでデザインコンシャスなものに住みたい、

といった人々が増えているんだとか。

そういった視点からミーレの展示をみると、きちんとインテリアトレンドをおさえて

グレイッシュ、すっきりとしたデザイン。ゴールド、黒、細いライン。

機能面でも、黄色い部分は稼働するなどヒューマンフレンドリーなデザイン。

ほとんどのキッチンにミーレが採用されているという印象であったそう。

2家、4代に渡って受け継がれるミーレのDNAを

次世代にいかに手渡していくか、それには先端技術に対する挑戦を続けるという

常に危機意識をもつ革新者であることも大切だと締め括られた。

お話を伺い、住空間においては、唯一作業が行われる場所であるキッチン。

今後はますます機器には妥協したくないという人が

増えていくと確信しました。

シンクスでは、デザインの真の価値が認められ、

財産として受け継がれるような空間を今後も作っていきます。

シンクスショールームでぜひ世界基準のデザインに触れてみてください。

インテリアギャラリー 石原でした。

-C.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

くらしたのしGUNMA2019

9月14日・15日・16日の3日間 「くらしたのしGUNMA2019」に出展致しました! 今回は、ミーレをたくさんの人に知っていただこうと、 ミーレ正規代理店「ミーレショップ群馬」として 食器洗い機を …

野菜スープ

こんにちは!thinks interior galleryの石原です。 ミーレ・ショップ群馬の担当者としてミーレの機器販売しております。 前回、お知らせしました展示品の食洗機はご成約となりました!あり …

ミーレのオーブンレッスン

みなさま こんにちは!シンクスインテリアギャラリーの石原です。 先日、ショールームのアクティブキッチンでミーレオーブンレッスンをしていただきました。 講師は料理研究家のやまもとよりこ先生です。 ミーレ …

インテリアギャラリーでフラワーレッスン!「花ある暮らし」

感性を刺激して暮らしを彩るシンクスのライフスタイルイベント。 20回目の『花ある暮らし』の様子をお伝えします。 暮らしのシーン毎にアルフレックスの家具やキッチンを配したギャラリーに 春の個性豊かなお花 …

ミーレへ行こう!

楽しいイベントが盛りだくさんの季節になってまいりました。毎週のようにラグビー観戦に行っておりますthinks interior gallery の石原です。 弊社で代理店となっておりますMiele(ミ …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30