T.KOMODA 現場日記

現場日記

投稿日:

明日から4月に入ります。sun

昨日、ミニシンクス号のタイヤ交換を行いました。

(ちょっと、遅かったかも?)

洗車も行いました。

きれいになった車で、桜が咲いている横を走っていますと、いつもより、気分が良く、爽やかな気持ちになります。

スピードもゆっくり。

つい、仕事のことを忘れて、趣味のゴルフのことを考えています。

………golf

さて、今回は、3月にお引渡しの安中市N様邸の写真をお見せします。

IMG_4200

外壁は、モルタルに塗装です。

玄関ポーチとバルコニーの軒裏・サンデッキとバルコニーの袖壁が木製パネリング張り(レッドシダー)となっています。

とても明るい感じで、バランスが整っていると思います。

IMG_3881

IMG_3882

LDKの天井も木製パネリングになってます。

ダイニング北に、スチール階段(9段目まで)

下には、カウンターと可動棚、北面の下に窓があります。

リビング先には、1段上がった和室があり、

下に引き出し(3か所)

和室吊り押入れの下に窓、南側サンデッキ前には、大きい窓、リビング両側には、天井からの窓があります。

フローリングは、オーク無垢材

白い壁は、漆喰です。

素敵な空間に、仕上がりましたshine

仕上がったthinksの家をたくさんの人に見て頂きたいと思います。

是非、次回オープンハウスの時は、お越し下さいsign03

工事部 komoda

-T.KOMODA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記 K

皆様、こんにちは いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 現場では、引き続き、マスク着用で、密にならないようみんなで気をつけて作業しております。 伊勢崎市A様邸は、6月お引渡しになります。 こ …

現場日記 K

皆さん、こんにちは この頃、朝(夜)と昼間の気温差が、10℃以上なっています。 寒くなったせいか、腰がだんだんと痛くなってきています。 朝は特に、ストレッチ(準備運動)をしてから出かけるようにしていま …

現場日記

今日で、3月も終わり、明日は、もう4月です。 花粉もだいぶ、落ち着いた感じです。 (いつも、目が痛かったのですが、へいきになりました) これから、暖かくなり、一番、過ごしやすい季節になります! 現場は …

no image

「 現場日記 」

 先週末、館林市でオープンハウスをいたしました~。。。  自分が担当していたので・・・完成すると自分の家の様に、うれしいっすね。。。  みなさま、足を運んで頂き、ありがとうございます。。。  知っての …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです! (今日もガリガリ君食べちゃいました。。。。。絶対にくせになってる・・・・) 今日は8月末着工予定の前橋市H様邸へ既存住宅の解体工事の現場打ち合わせでした …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30