J.ISHIHARA

お掃除日記

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

群馬にも桜cherryblossomの便りが届きましたが、まだまだ寒い日が続きますね。

さて、皆さんはキッチンで使う「台布巾」は、どういったものをお使いですか。

最近は、素材も色も様々なものがありますね。

その中の一つに「スポンジワイプ」があります。

ご存知の方も多いと思います。

素材は、セルロースやコットンでできており、食卓のふきあげ、水切りマット、小さくカットすると

コースターになどなど、使いやすいものです。

北欧で布巾といえばスポンジワイプと言われています。

IMG_0767

デザインも自分も好みのものをチョイスすれば、家事も楽しさが増えますね。

片手でもギュと絞れ、吸水力も抜群!

便利で可愛いものが増えると、暮らしも楽しくなりますね。

設計 石原

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks / (株)翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

モダン

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 明日からは暑くなるので、皆さん体調には十分気を付けて下さい。   さて、今前橋で建築中のS様邸は外壁も張られ1/100から1/1の完成に 近づいてきま …

表情を楽しむ

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 かわいい文房具を発見したので、ご紹介します           「ロケットペンシル」です。懐かしいと思った方は、同世代ですね 色えんぴつのタイプで、見 …

寒さが・・・

本日は、赤城にて地鎮祭でした。 空は、曇っていて雪が心配でしたが、無事終了しました。 かなり寒かったので、ヘイソクをつけるにもいつもより大変に感じました。         神主さんにしっかり拝んでいた …

祝 上棟

立冬も過ぎ、暦の上では冬ですね。 外の空気もひんやりとしてきました。   さて、昨日は伊勢崎のT様邸の上棟でした。           チーフエンジニアの皆さんの協力で、無事上棟となりました。   ご …

リニューアル

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 戻り梅雨で、蒸し暑い日が続きますね。 さて、以前にもご紹介した高崎市のY様邸の改装工事もいよいよ完成に近づいてきました。 ご主人の「屋根は青はどうだろう …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031