J.ISHIHARA

お掃除日記

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

群馬にも桜cherryblossomの便りが届きましたが、まだまだ寒い日が続きますね。

さて、皆さんはキッチンで使う「台布巾」は、どういったものをお使いですか。

最近は、素材も色も様々なものがありますね。

その中の一つに「スポンジワイプ」があります。

ご存知の方も多いと思います。

素材は、セルロースやコットンでできており、食卓のふきあげ、水切りマット、小さくカットすると

コースターになどなど、使いやすいものです。

北欧で布巾といえばスポンジワイプと言われています。

IMG_0767

デザインも自分も好みのものをチョイスすれば、家事も楽しさが増えますね。

片手でもギュと絞れ、吸水力も抜群!

便利で可愛いものが増えると、暮らしも楽しくなりますね。

設計 石原

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks / (株)翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

グループホーム2

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 東京の桜も開花し、群馬の桜ももうすぐ開花の予報。 近頃は、入学式に桜ではなく卒業式に桜が咲き、季節の移り変わりが 早く感じますね。 さて、今建築中のグル …

体感

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 先日降った雪も残っており、寒い日が続きますね。 さて、当社では暮らしに携わる様々な機器、アイテムを取り揃えておりますが、中でもミーレの食洗機は、特に多く …

晴れの大安に

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 7月というのに暑いですね   さて、先日は今月着工の2件の地鎮祭に行ってまいりました。 まずは、沼田のH様邸               刈初の儀  …

モダン&ナチュラル

昨日は、13日、14日にオープンハウスをする<Cool Mode>の社内検査でした。             いつものように工事部はもちろん、設計、インテリア、営業の面々でくまなくチェック …

写真撮影

昨日まで、雨で天気が心配でしたが、 良かったです。   本日は吉岡町の「in soft」のH様邸の完成写真の撮影にいってまいりました。   お庭も緑が入って建物がより素敵に見えました。         …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31