J.ISHIHARA

お掃除日記

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

群馬にも桜cherryblossomの便りが届きましたが、まだまだ寒い日が続きますね。

さて、皆さんはキッチンで使う「台布巾」は、どういったものをお使いですか。

最近は、素材も色も様々なものがありますね。

その中の一つに「スポンジワイプ」があります。

ご存知の方も多いと思います。

素材は、セルロースやコットンでできており、食卓のふきあげ、水切りマット、小さくカットすると

コースターになどなど、使いやすいものです。

北欧で布巾といえばスポンジワイプと言われています。

IMG_0767

デザインも自分も好みのものをチョイスすれば、家事も楽しさが増えますね。

片手でもギュと絞れ、吸水力も抜群!

便利で可愛いものが増えると、暮らしも楽しくなりますね。

設計 石原

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks / (株)翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

配線立会い

残暑といいますか、暑いですね 昨日は、多くの学校で運動会が開催せれ、お疲れの方が多いのではないでしょうか   さて、昨日は伊勢崎で建築中のM様の配線立会いでした。   建物も段々とカタチになり、コンセ …

照明の色

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 街路樹の葉も少しずつ色が変わりはじめ、秋の気配を感じますね。 さて、在宅ワークをはじめお家で過ごす時間が益々増えてきています。 家でお仕事をする際に気に …

梅雨

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 関東も梅雨入りを迎え、時折激しい雨が降ったり、 また晴れると真夏の様な暑さになり、みな様体調には十分注意して下さい。 さて梅雨というと湿気、カビ・・・気 …

現場にて3

本日は、伊勢崎で建築中のK様邸に行ってきました。 ユニットバスの手すりの位置を最終確認し、無事ユニットバスも施工されました。           外部は、塗装され始めました。 この時期は、晴れの日は貴 …

新しい

いつも、ブログをご覧頂きありがとうございます。 5月も半ばを過ぎ、もう夏のような気温でバテてしまいそうですね。 さて、昨日は照明器具の展示会・セミナーに参加してきました。 お客様と直接打合せをする機会 …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30