T.KOMODA 現場日記

現場日記

投稿日:

こんにちはsun

今日は、暖かくなり、駐車場にある雪山がだいぶ解けました。

金曜日に雪が降って、山が大きくなるのではないかsnow……と思ってました。

大丈夫でした。

(雪かき回避です)

1週間前の雪で、現場が4日ぐらい遅れましたので、今回は、助かりましたsign01

現場は、今月お引渡しの前橋市K様邸のお家をお見せします。

K様邸は、20日・21日オープンハウスを行います。

IMG_2310

IMG_2160

IMG_2114

外観は、真っ白で南側の吹き抜け窓とリビング窓の間が、レッドシダーパネリング張りになっています。

そして、玄関右奥には、中庭(タイルデッキ)があります。

これから、格子(レッドシダー材)取り付けで、外から入れなくなります。

ダイニングと主寝室と廊下から中庭に、出入りできます。

(下の写真の中央が廊下、右が中庭)

中庭の三面(南・東・西)は、大きな窓で、室内がとても明るくなってます。

仕上がりが楽しみですshine

色々、お見せしたいのですが……あとは、是非オープンハウスに、お越し下さいsign01

お待ちしております。

建物は、もうすぐ完成で、10日から外構工事予定です。

もう雪は、降らないでほしいですsign03

工事部 komodaでした。

-T.KOMODA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

現場日記

栃木市のO様邸。。。今日から中村建築さんが土台敷きをしてます!! 基礎、土留めも完了し、後は上棟が無事に進められるように準備しとけばと…。上棟が楽しみですね!! <須永>     今日は伊 …

現場日記

どーもー さすらいの現場監督SHIMADAです! 入梅して少し天気がよみにくい日が多くなりますが、そこはthinks協力会メンバーのチームワークで 順調に現場は進んでいます(^^) 高崎市T様邸では、 …

現場日記 S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 やっと気温も下がってきて少し落ち着きましたね。 館林市のI様邸は断熱材の吹付も完了し造作工事に入りました。 高崎市のO様邸は基礎工事が始まりました。 佐野市のO …

現場日記

こんにちは 早いもので、明日は、もう2月です。 1月は、寒い日が続きましたが、体調はいかがでしょうか? 朝、マイナス4°Cの時は、かなり寒かったですね! 毎日天気がいいので、現場は、予定通り進んでいま …

no image

現場日記

6月23日(土)    前橋市H様邸、今日は門柱のコンクリート打ち、そしてウッドフェンス工事が始まりました!  チーフエンジニアの市村さんが、図面を元に丁寧に加工しています!  来週後半に完成予定です …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031