未分類

雪の上棟

投稿日:

1月に入って 今年は沢山雪が降り

雪かきで軽い筋肉痛になりましたが 良い運動にもなりました。

タイミングが悪かったのですが

今年の初雪の翌日に渋川市のA様の上棟がありました。

しかし 前日の雪とは打って変って 上棟日和

雪の上棟
でも 廻りには雪が沢山・・・ですが

養生

監督の小平が前日に基礎の養生をしていたので

基礎の中に雪が入る事無く 無事に上棟になりました。

A様 おめでとうございます。 また 大工さんも寒い中お疲れ様でした!

前日の雪も関係なく 無事に工事が進んでいてA様も喜んで頂ければ幸いです。

設計 山﨑

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『いよいよ…』

遅れてしまいましたが、先日は埼玉県鴻巣市でS様邸の上棟がありました!! (この前の、久保田のBLOGでも紹介をさせていただきました) ↑ 北側正面より。 S様邸は2階の天井が高く、広がりを感じるLDK …

『8月28日』

またまた、 BLOG UP しますョー。  今日は、今週末開催される1日限定のオープンハウス “柿と杏と窓(at伊勢崎市本関町)”の社内検査。 ↑ ここから見ると、大きい箱(下)と小さい箱(上)が重な …

『地鎮祭』

8月17日…。 夏休みも最終日の方も中にはいらっしゃるのでしょうか? 終わってみると早いものですよねー。 さてさて、今日からthinksは通常営業です。 各店では一斉に打合せがスタート!! 仕事が始ま …

シンクスカフェ☕

こんにちは。 アドバイザーの松下です。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 . 本日は、雪が降っていますね。 雪が降るといつも思い出すことがあります。 小学生になる前、雪が降り積もった朝、庭の雪を一 …

インテリア日記

こんばんは。コーディネーターの久保田です。 先日、T様の電気配線図の立会いでした。 現場でひとつひとつ、スイッチやコンセントの位置を確認していきます。 照明プランはお客様の身になって、使いやすさやデザ …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30