未分類

今年もあと少し

投稿日:

皆様こんばんは!
アドバイザーの木暮です。

11月に入り一気に寒さが増した月になりました。
今年の残りもあと一ケ月
一日一日が早く一ケ月があっという間に過ぎて
時が経つのが早いな~と感じています。

ジムも通い始めて二ケ月が経ち成果も少しずつ出ているような感じで
冬がたくわえの季節になってしまうのでこれからが頑張りどきかなと感じで
頑張っていきたいと思ったプライベートな話でした!!

今月の現場状況は・・・

遂に完成し、初の引渡となりました!!!
一年以上前に出会いそこから不慣れな私優しく見守っていただきながら
一緒に家づくりをし、完成し、無事引渡となりました。
引渡をするときには今までのことを思い出しさびしい感じと
完成したうれしい気持ちで目頭が熱くなりました。
一生の思い出となり、この思いを胸に頑張っていきたいと思いました!!!

IMG_2615

もう一つの家はというのと・・・
内部の吹抜けがあらわになり、壁が出来てきました。
また、二階に上がるための鉄骨手摺内部がだんだんと仕上がって来ているところです。
来年の二月完成に向け仕上がっていくのをお客様と楽しみでいる私です!

12249901_835100309936141_5411205437911815883_n

今後ももたくさんの人に感謝し、出会いを大切にし、頑張っていくことを胸に今年後一ヵ月を過ごしていきたいと

思いました。

以上、木暮BLOGでした。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

インテリア打合せ

昨日は日曜日ということもあり、各コーディネーターは打合せでいっぱい。 A.Mは年内着工予定のY様の打合せでした。 図面の確認をしましたが、これでほぼ確定。 今後は色打合せに入っていきます。 少しイメー …

おいしかったです!!

こんにちは。コーディネーターの久保田です。 今日はM様の家具の打合せ。 主にダイニングセットのお話をしました。テーブルは決めやすいが ダイニングチェアっていろいろ悩みますよね。。。 そこで今回、デザイ …

『12月9日』

今日は先日、地鎮祭が執り行われました。 前橋市のI様邸の着工日でした。 ↑ 隣地がレストランで、そこの木々をリビングの窓から借景として利用しようとしております。 I様の私の印象は山ボーイ(こんな表現あ …

no image

New face!! arflex “SONA”

こんにちは! thinks interior galleryの斎藤です。 いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は、arflexのソファーからNEW faceのご紹介です! その名も”SO …

インテリア日記

こんにちは。コーディネーターの久保田です。 今日は埼玉県鴻巣市の「ひだまり」の社内検査でした。 スタッフみんなで、S様邸をくまなくチェック!! 2階リビングには大きな窓から、心地よいひだまりときれ …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031