Uncategorized

天窓

投稿日:

いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。

メンテナンス担当の宮内です。

このごろぐっと寒くなり、

冬を感じる季節になりましたね。

寒くなるほど、お家の中でも陽だまりを感じられる

窓からの日差しが、恋しくなって来るのではないでしょうか?

特に天井にトップライトからの日光は

ありがたさもひとしおなのでは、、、
p1000592
そんな、暖かさや部屋の雰囲気を演出してくれる天窓ですが、

屋根部分に設置だけにメンテナンスをしないと雨漏りにつながる恐れもあります。

各メーカーで様々ですが、概ね10年でのメンテナンスを推奨しております。

また、天窓に限らず10年でお家全体の点検、メンテナンスをお勧めいたします。

ご希望いただければ、どなた様でも専門スタッフによる細やかな点検を実施させていただきます。

「今年でこの家も10年だなぁ。。。」

と、言う方は是非ともお気軽に下記までご連絡を!!

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」
thinks/翼創建  tel.0270-32-8411
www.tsubasasouken.co.jp/
thinks/翼リフォームサービス tel.0270-32-8899
「空間・ライフスタイルから考える家づくり」
thinks/翼創建  tel.0270-32-8411
www.tsubasasouken.co.jp/
thinks/翼リフォームサービス tel.0270-32-8899

-Uncategorized


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

発売!!

こんにちは。 アドバイザーの市村です。 今日は涼しくて過ごしやすいですね。 でもこの気温差・・・体調をくずさないようにしないと!! さて、本日は21日、そう「土用の丑の日」です。 うなぎを食べて元気を …

壁にもこだわる

こんばんは。 アドバイザーの髙橋です。 本日は多彩な機能を持つ、漆喰についてお話したいと思います。 . 皆さんは漆喰とは何のことを言うかご存じですか? 漆喰とは水酸化カルシウム (消石灰)を主成分とす …

現場日記

こんにちは、工事部の齋藤です。 先日上棟になった現場での一枚になります! 真ん中の飾り物は幣束といい、家が何事もなく、末永く栄えるよう神様に捧げものをするという意味合いがあります。 工事が進むと小屋裏 …

現場日記 S

皆さんこんにちは。現場監督 鈴木です。 温かくなってきましたね。いつの間にか近所の公園の桜も見頃になっていました 中之条町S様邸は内装工事が始まりました。仕上がりが楽しみです。 館林市のI様邸は内部木 …

食洗機 お手入れされてますか!?

食洗機 お手入れされてますか!? Mieleは、本国ドイツでは110年以上の歴史があり、ながく国民に愛されている企業ですが、 日本では、ミーレ ジャパンとして今年25周年を迎えます。 社長ブログにもあ …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30