S.YANAI

展示会

投稿日:

_
いつもブログをご覧いただき有難うございます。
コーディネーターの矢内です。
_
_
シルバーウィークも終わりましたね~
あまりお休みの人はいないのでは…と油断していたら
どこも道が混んでいてビックリしました。
_
_
thinksは通常営業しておりましたので
昨日、水曜日がお休みでした。
_
_
_
素敵な展示会に行ってきたので
少しご紹介を!
_
_
まずは前々から展示をみてみたいと思っていた
ニコライ・バーグマンの展示会へ。
_
ニコライ・バーグマンはデンマーク出身のフラワーアーティスト。
モダンで斬新なデザインが特徴的。
プレゼントに大人気のフラワーボックスが有名ですね。
_
flowerbox_
_
彼の作品は、和と洋の融合を意識したものが多く
大胆かつ繊細、そして現代の素敵な空間に合う
モダンなデザインがわたしも大好きです。
_
今回の展示は「伝統花伝」
日本の伝統工芸とニコライのアレンジの融合。
_
Nicolai2015
_
彼が日本全国を回って魅了された職人の
手の込んだ工芸作品に
個性的なフラワーアレンジが施されていました。
_
_
とっても素敵な作品だらけでした。
_
個人的な意見としては
やはりお花は目的を持ち、空間の中に置かれるのが好きです。
展示会での観方というのはまた違うものだな~と。
やはりインテリア的目線で観てしまいますね^^;
_
_
_
_
その後素敵なランチやコーヒーを挟みながら♩
ブラジルの建築家、オスカー・ニーマイヤーの展示へ。
_
ニーマイヤー展

_
正直彼のことはあまり知らなかったんです(恥)
でも今回の展示では、彼の建築に対する考え方を
たくさん味わうことができました。
_
自邸
_
なぜ曲線を多く使うのか。
個性的なデザインはどんな過程でできたのか。
デザイナーの考えが見える展示は大好きです。
そういった意味では映像作品はよかったな。
_
会場構成がSANAAというのも見どころでした。
_
mokei
_
_
芸術の秋。
たくさんの展示会に足を運びたいなーと
思っています。
_
皆さまはどんなシルバーウィークを過ごされたでしょうか…
_
_
_
コーディネーター矢内でした。
_
------------------------------------
_
「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/㈱翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

-S.YANAI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

季節を愉しむインテリア~冬~

こんばんは。 インテリアコーディネーター矢内です! 本日は季節を愉しむインテリアについて、少しだけお話しを・・・ 屋外にいると気温や植物、空気、匂いなど さまざまなことで季節の移ろいを感じることができ …

リモート打合せ

  毎日感染者が増え、不安な日々が続きますね。 医療従事者の方々は、非常に大変な時間を過ごされているのだろうと思います。 本当にありがとうございます。 また、多くの方が苦しんでいらっしゃると …

#thinksフォトコン2019 投票受付中

  「thinksオーナー様限定フォトコンテスト」 100枚近い写真が集まりました。 その中から選考を行い、入選した10枚の写真。   本当に素敵な写真ばかりです。   …

#thinksフォトコン2019

4月から6月にかけて募集しておりました 「thinksオーナー様限定フォトコンテスト」   たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました!     住み続けるにつれ …

広い敷地の外構工事

今朝は秋らしい天気で、空を見上げるとうろこ雲が。 気持ち良い朝だなーなんて思っておりましたが、 週末は天気が崩れそうなので、BBQが心配です・・・ オーナーの皆さま、大荒れでない限り、雨天決行ですよ! …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31