S.YANAI

展示会

投稿日:

_
いつもブログをご覧いただき有難うございます。
コーディネーターの矢内です。
_
_
シルバーウィークも終わりましたね~
あまりお休みの人はいないのでは…と油断していたら
どこも道が混んでいてビックリしました。
_
_
thinksは通常営業しておりましたので
昨日、水曜日がお休みでした。
_
_
_
素敵な展示会に行ってきたので
少しご紹介を!
_
_
まずは前々から展示をみてみたいと思っていた
ニコライ・バーグマンの展示会へ。
_
ニコライ・バーグマンはデンマーク出身のフラワーアーティスト。
モダンで斬新なデザインが特徴的。
プレゼントに大人気のフラワーボックスが有名ですね。
_
flowerbox_
_
彼の作品は、和と洋の融合を意識したものが多く
大胆かつ繊細、そして現代の素敵な空間に合う
モダンなデザインがわたしも大好きです。
_
今回の展示は「伝統花伝」
日本の伝統工芸とニコライのアレンジの融合。
_
Nicolai2015
_
彼が日本全国を回って魅了された職人の
手の込んだ工芸作品に
個性的なフラワーアレンジが施されていました。
_
_
とっても素敵な作品だらけでした。
_
個人的な意見としては
やはりお花は目的を持ち、空間の中に置かれるのが好きです。
展示会での観方というのはまた違うものだな~と。
やはりインテリア的目線で観てしまいますね^^;
_
_
_
_
その後素敵なランチやコーヒーを挟みながら♩
ブラジルの建築家、オスカー・ニーマイヤーの展示へ。
_
ニーマイヤー展

_
正直彼のことはあまり知らなかったんです(恥)
でも今回の展示では、彼の建築に対する考え方を
たくさん味わうことができました。
_
自邸
_
なぜ曲線を多く使うのか。
個性的なデザインはどんな過程でできたのか。
デザイナーの考えが見える展示は大好きです。
そういった意味では映像作品はよかったな。
_
会場構成がSANAAというのも見どころでした。
_
mokei
_
_
芸術の秋。
たくさんの展示会に足を運びたいなーと
思っています。
_
皆さまはどんなシルバーウィークを過ごされたでしょうか…
_
_
_
コーディネーター矢内でした。
_
------------------------------------
_
「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/㈱翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

-S.YANAI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

完成につきご紹介致します

皆さまこんにちは。 _ インテリアコーディネーターの矢内です。 _ _ 本日は完成物件のご紹介を。 _ 6/7(日)1日限定でオープンハウスを開催いたします 甘楽町のT様邸。 _ 静かな住宅地の一角。 …

温かい2世帯住宅が完成しました

風が強い日が強くなってきて、冬がきたなーという感じですね。 いろいろなウイルスが流行っていて、気を付けたいところです。 手洗い・うがい、忘れないようにしましょう。 ・ 本日は、伊勢崎市にて2世帯住宅が …

インテリア日記

こんばんは。インテリアコーディネーターの矢内です。 本日は佐野市K様邸に行ってきました! 現場の様子を少しご紹介します。 ブラックのガルスパンにモルタルのホワイトが映える外観。 そんなシンプルな外観に …

3年ぶりの盛り上がり!

5月21日、ついに3年ぶりに「オーナーの集い」を開催しました! 天気にも恵まれて、とても良いイベントになりました。 オーナー様に会える機会は、やっぱり嬉しいなーと。 お子さまの成長にビックリして、自分 …

BANKSのあとに

こんにちは。 コーディネーターの矢内です。     静かな晴天の本日、 地鎮祭が執り行われました。     なんと、吉井町南陽台のヘアサロン BANKSのオーナ …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30