M.YAMAZAKI

完成

投稿日:

昨日は先日 OHを行なった 高崎のT様邸のお引き渡しでした。

IMG_6962

廊下の部分は長さとガラス面を大きくして距離感を感じられる様に

IMG_5115

LDK+和室部分は部屋の構成をスッキリさせて
また 通路をリビングスペースに取り込んで
広さを感じられる様に計画しました。

↓洗面スペース ダイニング照明
IMG_5079
IMG_5105

↓職人さん 暑い時期にお疲れ様でした!

IMG_6916

でも1年前 初めに敷地を見に行った時には この様な状態で↓

DSC08676

完成してみて1年前を思い出すと
公図を頼りに敷地を図面化した事や
植物が多くて 敷地の奥まで入れなかった事などが懐かしく思えます。

T様 完成 おめでとうございます!

設計 山﨑

-M.YAMAZAKI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

6月

明日からはもう7月、6月は今日で終了 ! 時の流れは 早いですね。。。。いろんな事がありました。 時沢のM様邸は上棟・配線立会い           M様邸で完成が近いのですが あとは外構待ちです。 …

模型

朝と夜は段々と涼しくなってきましたが まだまだ暑い秋になっています。 先日、打合せでお客様が模型を作てき持参してくれました。 お客様の情熱が模型になりました。 スチレンボードで作られていて 精度がとて …

Green

こんにちは建物と植栽はとても関係性が深いです。 外構計画や仕上材としていろいろな用途で使用されます。 外部の壁や内部の壁でも使用されたりします。 とても良いと思います。

ecosmart

最近は社内でもクーラーを付ける日が多くなってきました。 日本の電気の消費量も8月になった時にはどの様になってしまうのでしょうか? 二酸化炭素の影響で地球の温暖化は確実に進んでいる様です。 とても暑苦し …

紅葉

こんにちは、最近とても寒くなってきました。 日によっては秋というより冬ですね。 先日お客様から聞いたのですが 桐生市の宝徳寺には床紅葉という現象がありまして、 漆塗りの床はよく磨かれていて、床に写る紅 …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031