Uncategorized

暑かったですね。。今年も。。

投稿日:

今年の7月、館林では37℃を観測。。などというニュースが飛び交っているそんなある日、実家である髙山村に帰り、エアコンのスイッチをつける。

その時、今年初めて我が家のエアコンが起動した日でした。。

7月まで、夜はこたつが活躍していたと聞いた時には、正直驚きました。。。

そんな夏の気温も落ち着いてきてはいるのでしょうが、まだまだ汗のでる、髙山育ちのコダイラです。

7月吉日に上棟になりました、館林市のI様邸は内部・フローリングが張られています!!

すぐに養生をしてしまいお見せできないのが残念です。。

昨日現場に行ったとき、たまたまI様とお会いしたのですが、やはりちょうど開けられるところをちらっとみていただく程度でした。。

I様も、せっかく養生してくれているものだし、最後の楽しみに!! と、いう感じで(^^)

DSC_2119

そしてチーフエンジニア(大工さん)は、本日は天井下地を組んでおります!

さすが、規則正しくてきれいです!!

DSC_2138

外部は胴縁がほぼ完了し、これから外壁を仕上げていきます!!

DSC_2124

DSC_2120

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」
thinks/(株)翼創建
HP       http://www.tsubasasouken.co.jp/
Facebook  https://www.facebook.com/tsubasasouken

-Uncategorized


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

吹き抜け特殊

皆さんこんにちは! アドバイザーの赤城です。 今回は弊社の施工例より吹き抜けをすこし紹介していきます。 1Fからの視線 2Fからの視線 まず最初は先日オープンハウスが行われたY様邸です。 西側の一面を …

no image

個性が光り輝く上質なデザイン

こんにちは! 今日も暑いですね~ 日差しがまぶしくてすでに真夏並み まだ5月だというのにこの暑さでは、これからやってくる夏本番が思いやられますね…。   私はというと、こんな暑い日なのに風邪をひいてし …

現場日記

皆さんこんにちは 工事部の逆瀬川です 今回の現場日記は太田市O様邸の現場の様子です。 造作工事が完了し、社内で検査を行いました。 造作の仕上がりや棚の寸法、仕様などを確認しミス等がないか複数人で確認し …

平屋 体感してください。

皆さん、こんにちは!   年末年始の休暇はゆっくりされたでしょうか。 長い休みも終わればあっという間。 また1年を新鮮な気持ちで頑張っていきましょう。   さてさて 今年1番の内容 …

no image

thinks佐野通信No.33

こんばんは!アドバイザーの中村です! 先日、太田市F様の着工式&地鎮祭が行われました!! F様!おめでとうございます!! 打合せに打合せを重ね、いよいよ着工となります。 F様の想いがこれからどんどんカ …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930