現場日記

現場日記

投稿日:

 

吾妻K様邸の地盤改良工事(HySPEED工法)が完了しました。

 

PICT0001

PICT0003

来週の3月8日(月)から、基礎工事が始まります。

 渋川N様邸は、防蟻処理(ひば油)・構造躯体検査・床断熱が、完了しました。

PICT0001

次は、サッシの取り付けをして、外壁下地シート張りになります。(雨が降っても大丈夫です)

PICT0002

写真は、担当チーフエンジニアのT建築さんです。(今日も写真は、後ろからです)

来週には、電気配線現場立会い打ち合わせが、あります。

スイッチ・コンセント・照明などの位置を、現場で確認し、使いやすいように変えたりします。

 今日の担当は、komodaでした  

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記 S

皆様こんにちは。 寒さはだいぶ落ち着いてきましたが、花粉の季節がやってきました。 去年からスギ花粉デビューしたので対策をしなければです。 さて、今日は安全で綺麗な現場作りの為、設備設置に行ってきました …

現場日記

どーもー さすらいの現場監督SHIMADAです! 入梅して少し天気がよみにくい日が多くなりますが、そこはthinks協力会メンバーのチームワークで 順調に現場は進んでいます(^^) 高崎市T様邸では、 …

no image

現場日記

10月29日(月) 高崎市S様邸 今日は、寝室の棚の漆喰を塗っていました。左官屋さん、頑張っていました。 仕上がりが楽しみですね(>.<)y-~  <石原> 榛東村K様邸、足場 …

現場日記

今日は桐生市M様邸の着工でした! 朝一で丁張りがけを行い、地盤の基準高さと配置の基準墨を設定! いよいよ重機で掘削開始  ←掘削作業の様子   オペレーターの重機の操作!   いや~とてもきようですね …

「 現場日記 」

        先月引渡しをした 深澤様邸。。。    先日、外構工事が完成しました。。。( あと庭の真ん中に照明を付けないと・・・)      キレイに仕上がったと思います。。。芝生があり、フェンス …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31