現場日記

「 現場日記 」

投稿日:

 

   みなさん、こんにちわ。

   寒い冬もそろそろ終わり、少しずつ暖かくなってきましたね。。。

   日も少しづつ伸び、作業もしやすくなってきました。。。

   館林市で建設中のT様邸の現場にて、床材を貼っておりました。。。

   複合フローリングと違い、無垢材フローリングなので一枚一枚貼る作業に時間がかかります。。。

   それに、無垢材ですからもちろん、わずかに痩せたり膨張したりしますので床材と床材の間にスペーサーを

   入れながら貼って施工します。。。

 

   DSC_2153         

  

   DSC_2155

 

   DSC_2156

 

   大工さんが貼っておりますが、きっと一枚一枚気持ちを込めて進めているのでしょうね!! 

   時間がかかる作業を、気持ちを込めて施工する事って・・・良いですよね。。。

   住んで頂ければ、それ以外の所でもきっと気持がこもった場所、納まりが見えてくると

   思います。

   これからも進んで行きますが、気持ちを込めて進める事で自然に丁寧作業に

   なっていくのでしょう。

   T様、これからも宜しくお願い致します。。。

 

                                  現場監督 : Sunaga~でした。。。

   

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

現場打ち合わせ

昨日は前橋市で建設中のO様邸でエアコン先行配管の打ち合わせ! 配管経路の確認、取り付け高さドレーン配管の勾配確認! 引き続き階段材加工前の現場寸法取り及び加工形状の確認! 設計士のYさんも現場に来てい …

no image

現場日記

8月5日(日)     今日は高崎市、A様邸の完成引渡しでした!   天気も良くソーラーもじゃんじゃん発電中!そんな中で引渡し式が行われました。   式の中で麻生様から嬉しいお言葉いただきました!   …

no image

現場日記

毎日、晴れで気温が30度近くなっていて、このまま夏になりそうです。 3月末から4月始めは、雨が多くて外部が進まず、毎日何回も週間天気予報の確認でした。 (予定より1週間から10日ぐらいは、工程が遅くな …

no image

現場日記

6月9日(土)  神川町、M様邸はFRP防水が完了です! 造作工事はバーチ床板も張り終わって、断熱材を施工中です! チー フエンジニアの中村さんが隙間なく丁寧に入れていきます。(照れ 屋なので隠し撮り …

no image

現場日記

10月29日(月) 高崎市S様邸 今日は、寝室の棚の漆喰を塗っていました。左官屋さん、頑張っていました。 仕上がりが楽しみですね(>.<)y-~  <石原> 榛東村K様邸、足場 …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30