未分類

インテリア日記

投稿日:

こんにちは。インテリアコーディネーターの久保田です。

今日は、風もなく穏やかな天候ですね。

さて先日、伊勢崎市茂呂町H様邸にて、担当スタッフで電気配線の立会いをしました。

断熱材や壁・天井がふさがれる前に、スイッチ・照明の位置の最終確認です。

チーフエンジニアの角田建築さんが、H様の夢を叶えるべく一生懸命

家づくりのお手伝いをさせて頂いています。

12

H様のリビングには一部、タイルが使われるので

みんなで、色鉛筆をつかってタイルのイメージを表現しました。

34

なかなか大きなタイルを使うのは、勇気がいります。

でもこんな一コマも、家づくりの過程を楽しむ大事なひとときです。

お子様も楽しんで、色塗がんばっていました!!

味わいのあるタイルなので、決定していたインテリア空間にあうのか正直迷いました。

「好きなモノに囲まれた空間」それが、H様のライフスタイル!!

ひとつひとつマテリアルを決めることは、とても時間がかかるしお客様にとってとても大変なことです。

そこを、私たちスタッフがお手伝いさせて導きさせて頂いています。

H様、完成を楽しみにしてくださいね!!

コーディネーターの久保田でした。

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/㈱翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

打合せ。

昨日、今日と契約者の打合せがありました。 今回写真にご協力頂いたのは契約者のK様。 3月に着工予定で、展開の図面の確認と照明のプレゼンボードを 見ていただきました。大きな吹き抜けがあるため、照明の雰囲 …

no image

優しいお家

こんにちは(^^) . 今週末はまた雪マークが出ていますね。。。 雪掻きに怯えている三田です(´Д`;) . 今日は邑楽に建築中のM様邸に行ってきました! アイボリーで優しい色合いの外観。 . 玄関を …

no image

『ワールドカップ2014 完』

4年に1度のにわかサッカーファンの中嶋です。 やっぱりドイツが勝ったか…。 っという(私的にはどこか寂しい…)結果で、W杯も終わり… 次回、ロシア大会に向けてのサムライブルーの活躍を期待しつつ、少しづ …

no image

thinks 佐野通信 No.5

みなさんこんにちは。 年の暮れが迫ってまいりまして、忘年会により肝臓が傷めつけられる時期となりました。 帰宅時にはパトカーが巡回しているのが確認されます。 お酒に飲まれ理性を失わないように楽しく今年一 …

竣工!!

どーもーさすらいの現場監督shimadaです 季節はすっかり秋モード? 朝晩の気温の変化についていけず、風邪気味です さてさて、先月は3件のお引渡しをさせていただきました! まずは伊勢崎市S様邸 続い …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031