Uncategorized

秋の終わり

投稿日:

皆さん、こんにちは!設計の岩崎です。

久しぶりの投稿になってしまいました。。。

ふと気づけばもう11月。寒いのが大の苦手な自分にとってはまた悩ましい季節がやってきてしまいました。

毎年思うのですが、過ごしやすいので一番好きな秋は1年で一番短いような気が…

今朝は出勤時にコートを出そうかと考えてしまい寒い冬の登場ももうそこまで来てるようです。

ああ

今回はそんな短い秋で見つけた本を紹介します。

こちらの『モダンリビング』ML30s(エムエル・サーティーズ) 谷尻誠の家づくり ワクワクする家の発想法 です。

ダウンロード

ああ

本を探しに本屋によってたら、自分の好きな建築家である谷尻誠さんの掲載された雑誌を発見!もちろん速買!

家づくりの考え方や経緯、写真など谷尻さんの世界感の詰まった一冊でした。

沢山の個性のある家があり、見ていて楽しくなりこの職の楽しさ・生きがいを思い出しますね。

家づくりは依頼するお施主さんも、建てる我々もワクワクしたり楽しいという気持ちが大事なのだと改めて感じました。

一生に一度の大きな買い物。神経質にも慎重にもなりますが、思い出に残る家づりを共に出来ればと思っています。

本屋で本を探すのって面白いです。意外と時間を忘れて楽しめたり、気に入った本に出逢えたり。

でも調子にのって買ってまだ読んでない本もちらほら… 年末年始の休暇でゆっくり読みたいと思います!

デジタルな今日、スマホいじりより本を読むっていうのもわるくないです。

苦手な方もぜひ今度本屋に立ち寄ってみてはどうですか。

-Uncategorized


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

研修レポート。

こんにちは。 アドバイザー松下です。 . 暑いですね、 わたしは夏が好きなのでワクワクしています! . . 先日、表参道のミーレセンターにて 研修に行ってきました。 ミーレ機器全ての説明を詰め込んだ内 …

「ライフスタイルからの家づくりガイド」

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます! ブログをご覧になっているので、もちろんthinksのホームページもご覧になってらっしゃいますよね!? 何か違うところ、気づきましたか? 少しだけです …

9月と言えば!

・ blogをご覧の皆さまこんにちは。 コーディネーターの塩谷です。 ・ 明日から9月です ! 過ごしやすい日が続き、秋の予感・・・ と思いきや、もう少し暑い日が続きそうですね。 ・ ・ さて!9月と …

旧井上房一郎邸

先日 住宅特集という雑誌の中で 「穴が開くほど見る」 というテーマで二人の建築家の方が それぞれの選んだ写真について 対談している記事がありました。 その中で建築家の方がアントニン・レーモンドさんの自 …

ミーレ機器体験会

こんにちは!インテリアギャラリーの藤本です。 本日の11:30から、当店ではミーレ機器体験会を開催しておりました! ミーレのオーブンを使って、トマトリゾットとチョコレートナッツケーキの作成を 体験して …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30