Uncategorized

祝!!

投稿日:

春!!

4月に入り、新生活が始まった方も数多くいると思います!!

新生活といえばケツメイシの新生活、学生時代を思い出します。。

ケツメイシといえばLIVE、

そのLIVEに1回しか行けてません工事部 コダイラ、いいかげん

行きたくなってきました今日このごろです。。

画像 1488

暖かくなってきまして、先日、絶好の着工日和のなか、佐野市にて自分が担当させて

いただきます物件が着工となりました(^^)

毎回感じることではありますが、設計・インテリアコーディネーターから、図面・仕様の引き継ぎもさせてもらって

またカッコイイお家が誕生するなと!!

自分の経験上、最も長い

建物の全長が18メートル以上のS様邸

画像 1578

外観、間取り、内部仕様、仕上がった時のことを考えると

施主さまに負けないくらい自分も楽しみです!

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/㈱翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」
thinks/㈱翼創建
http://www.tsubasasouken.co.jp/

-Uncategorized


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

舌笑家

・ 先日、館林市にお引渡しを終えた物件の 完了検査の立会いに行ってきました。 西面の道路沿いからもよく見えるので 通りを歩く人の目を惹きます。 検査の時には外構工事をしていたのですが 今は工事も終わり …

SALE最終日

皆さんこんにちは! アドバイザーの赤城です。 クリスマスイブはどのようにお過ごしでしょうか? 明日はクリスマス、 大切な人へのプレゼントのご購入はすみましたでしょうか? まだの方必見です! 只今実施中 …

市役所調査

皆さんこんにちは! アドバイザーの赤城です。 昨日は宇都宮の市役所に行ってきました! ※Google Mapより(宇都宮市役所) お客様の敷地調査を行った後、 宇都宮市役所・水道局を回り その土地に建 …

no image

カーテンについて

アドバイザーの下田です。 今回は、私がふと思ったカーテンの疑問について書いていこうと思います。 カーテンってずっと同じものを使っていませんか? 疑問に思って調べてみたら、カーテンにも寿命がありました。 …

5月のオープンハウス 近くの風力発電

5月のオープンハウス 現場近くの風力発電  今日は風の強い一日で、風力発電機機がいきおいよく回っていました。 最近お客様からのゼロエネルギーハウス(ZEH)に関する質問が増えてきたように感じます。ゼロ …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30