現場日記

「 現場日記 」

投稿日:

 

   今日は県外のお客様の現場を見てもらおうと思います。

   現在、佐野市で建設中のN様邸。。。

   外観はモルタルに吹付け塗装仕上げで、内部は9割ぐらい漆喰がメインの壁となっております。。。

   少し梁などを見せたりする空間、間仕切壁に丸窓を設置、竹を入れて和風っぽく見せている和室。。。

   等々、少し大人っぽく見せている空間に仕上がる予定ですね。。。

 

   DSC_0001

   

   DSC_0006

 

   DSC_0008    

 

   ただ今、クロスが終わり漆喰を進行中。。。

   来月の上旬には、施工もほぼ完了となります。。。

   

   

   続きまして、熊谷市のS様邸の現場を。。。

   現在、断熱材のウレタフォームを壁、天井に吹付け完了し

   内部天井、壁の下地を造作中。。。

   床材は翼創建本社にも使われている 「 ウォールナット 」 の無垢の床材を施工します。。。

   写真は断熱材の吹付け前の時の写真です。。。

  

    DSC_1824

 

    DSC_1837

 

    DSC_1839

 

   この感じがもう少し進むとガラリと変わるんですね。。。

   今は見えている梁、柱、床下地が無くなり、それを無機質の石膏ボードを張り

   さらに無垢フローリング、クロス、漆喰、もしくは中霧島壁などで

   仕上げる事で、S様の思っている空間が仕上っていくという事なんです!!

   ま、言うのは簡単なのですが、施工する職人さんは大変なんですよね。。。

   それを監督がうまく汲み取ってあげて、段取りをスムーズにしてあげるのも

   監督の1つの仕事だと思います。。。

 

                                              現場監督 Sunaga ~でした。。。

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

現場日記

    鴻巣市、S様邸 基礎工事も順調に完了して、上棟に向けて昨日チーフエンジニアが土台据えを行いました(^-^)/ 来週月曜日は外部足場工事が入って、29日はいよいよ上棟です(*^^*) S様の思い …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです! 伊勢崎市F様邸ではいよいよ外壁工事が始まりましたよ!   予定どうりブラックの外壁先行で進んでいます。   外観のフォルムがとってもステキなデザインなの …

no image

「 現場日記 」

   最近、出来る限りプログを書いて行こうと・・・。    現場の進行状況等々がみな様、お施主様に解るようにと・・・。    結構、お客様みてますから!!      昨日、太田市にて上棟したⅠ様邸。。 …

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 だいぶ気温も上がってきましたが、梅雨の季節がやってきそうです。 みどり市のK様邸 工事も仕上がりオープンハウスを開催させて頂いております。 美里町のH様邸は内装 …

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 今日は伊勢崎市のD様邸へ配筋検査立会いに行ってきました。 問題なく合格となりました。コンクリート打設の工程へ進みます。 高崎市のS様邸は配線工事も完了し断熱材の …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30