J.ISHIHARA

彩りをそえる

投稿日:

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

3月に入り、少し暖かくなるといいなと思いますが、まだまだ寒さが続きそうですね。

 

さて、本日は建物を彩る植栽についてご紹介します。

 

110602_006

 

 

 

 

 

<シマトネリコ>

常緑樹

樹形が優しげで美しい樹です。

ここ数年で庭木としての人気です。

005P1060472

 

 

 

 

 

<ハイノキ>

常緑樹

狭卵型の繊細な葉が特徴的で、5月ごろに白いかわいらしい花が咲きます。

 

どんな樹があるのかな

どんなシンボルツリーを植えようかと試行錯誤しますね。

 

水やりや剪定など、手間がかかると思います。

生き物ですので、愛情を持って接してください。
きっと答えてくれます。

そして、建物もより一層引き立ててくれます。

 お庭の樹にも個性が出ますね。

 

インテリア 石原

 

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/㈱翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」
thinks/㈱翼創建
http://www.tsubasasouken.co.jp

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

社内検査

先日は、「オーナーの集い」に多数ご参加頂き、ありがとうございました。 楽しんで、頂けましたか? 焼きそばのお味はいかがだったでしょうか?     さて、本日は、今週末に桐生で開催される「block」の …

これからも

先日の日曜日は、地鎮祭と引渡式と大安の日曜日らしく、お祝い事が重なりました。 朝の9時~吉岡町でH様の地鎮祭           なれないことで(大概の方は初めてです)緊張気味のH様 神主さんに祈願し …

陰ながら

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 涼しいを通り越して寒さを感じる季節になってきましたね。 さて、積算課は皆様のお家の見積を作成したいます。   家ができるには様々なもの、色、素 …

希望者

本日、高崎のH邸物件の現場に行って来ました。 今年の梅雨は暑い!何もしなくても汗が・・・ 現場の皆さんは、もっと暑いですよね。   H邸はガルバリウムの外壁が張られ、徐々に打合せをしたイメージに近づい …

自分らしさをカタチに

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 さて、先日、高崎のS様邸が無事、引渡となりました。           ご実家の隣に建築した、S様邸。 当日は、引渡式にお母様も参加して頂きました。   …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031