R.NAGAI

ぼくのまちⅡ

投稿日:

flair前回紹介した北橘町の佐久発電所「サージタンク」の近くに、歴史資料館たちばなの郷「民族・民芸の館」が、S字カーブの多い渋川大胡線沿いに地味~な感じであります。

公園の中にRC造の小さな博物館とかやぶき屋根の竪穴式住居、駐車場エリアに地元農産物の販売店があります。

 

 資料館1資料館2

 

近代的なRC造の資料館と縄文時代風の竪穴式住居が自然の中でマッチshineしてます!

 

 

 

4月には桜が満開になり、近くに露店が立ち並びます。おすすめは「やきまんじゅう」ですね。

 

 

 

 

時間に余裕がある時ここを通ったら、車を停めてちょっと休憩japaneseteaしてみて下さい。癒されますよconfident、でも、スピード出してS字カーブを走るとrvcarsign04小さな資料館なので見逃しちゃうかも・・・coldsweats01 

昨日と今日の2日間、前橋市二之宮町でオープンハウスを開催しています。ご来場くださった皆様誠にありがとうございました。1月30(土)・31日(日)は館林市岡野町でオープンハウスを予定していますので、是非また足を運んで下さい。お待ちしてますhappy01

チーフデザイナー 永井  

 

 

-R.NAGAI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

INTER WORLD 幸手店

ゲームセンター「INTER WORLD」様空調工事やサイン工事など弊社にて施工を行い先月の11日に埼玉県の戸田市から幸手市に移転・リニューアルオープンしました! 白いLED照明を組み込んだGAMEの文 …

ナンテン

朝晩、寒くなってきました そろそろコタツを出そうかなって思ってます 風邪も流行っているので、手洗い・うがい 体調管理に気をつけましょう! 日没が早く、木々の葉も色を変えはじめました 秋ですね~ お客様 …

事務所増築工事

各所で桜が咲き始め、ようやく春らしくなってきましたね🌸太田市で増築工事を行っておりました接客専用の建物が、完成致しました 【建築前】既存建物から前面水路まで約3.5mの敷地に計画しました高さ12mの立 …

祝!上棟

一昨日、前橋市K様邸が上棟しました。建築地は敷島の陸上競技場に近く、そこで行われるサッカーなど催し物が観戦できる場所です。 建物が大きい為、上棟は2日間かけて行いました。2日間とも天気に恵まれ建物のカ …

no image

秋晴れ

まさに「秋晴れ」 清々しいですね~ 先日、社長と東京へ今後thinksに取り入れる予定の商材を見に行ってきました。 内装建材・金物などthinksの家に似合うモノがたくさんありました。 更にオリジナリ …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031