M.YAMAZAKI

現場調査

投稿日:

こんばんは最近は急に寒くなり ましたね

皆さんは いかがお過ごしでしょうか?

自分は現場調査・建築現場に行くときは

ダウンに頼って 現場に出向いています。

先日 安中市へ 数か所 現場調査・土地を  観て廻って来たのですが

観た土地でも 沢山の個性がありました。

良い部分もあったり 悪い部分もあったりと

この土地ならこんな形の建物かなとか こうかなとか

想像しながら 観てきました。

市街地に近い土地は利便性が良かったり

少し離れると 自然があったり

高台の土地は景色と日当たりが良かったり

高台

建築を創る上で土地の状況はとても重要な要素で

建物にも影響を与えてきます。

お客様の要望・土地の条件・周辺環境などを組み合わせて

一つ良い物ができればなぁと常々思っております・・・

設計の山﨑でした。。。。

-M.YAMAZAKI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

パース

以前はプレゼンテーションで模型を作っていましたが最近はパースを作っています。 建物の全体のバランスを平面計画を行いないながら 立面的な計画も同時にできます。 そして何よりお客様に伝わりやすいです。

1・2月

こんばんは 設計の山崎です。 今頃ですが年が明けたなと思ったらもう2月・・・ いままでいろんな事がありました。           ↑O様邸は建て替えで 数多くの思い出のある住宅は解体してしまいました …

引渡し

先日 高崎のO様邸のお引渡しがありました。 完成した今思えば、土地の検討や、 沢山の打合せ、工事の始まりから竣工 沢山の出来事があってお住まいが完成しました。 何もなかった土地に、お客様と描いた図面が …

水戸

関東は昨日から梅雨明けの様です。明けても開けなくても、蒸し暑いです。 最近、現場が県外になって移動時間が増えてきました。 都内、長野、栃木、茨城。 移動時間が勿体ないので、ついついアクセルを踏み込んで …

インターンシップ

先日来年度の新入社員のインターンシップが始まりました。 モデルハウスの模型を作製の手伝いをして頂きました まだ完成した模型は見ていないのですが どの様に出来たのか楽しみにしています。 最近は3Dのプレ …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31