C.ISHIHARA

大人の嗜み(たしなみ)

投稿日:

大人の嗜み・・・・。

最近はあまり聞きませんが、私が社会人になったばかりのころ

先輩たちが、お酒・麻雀・ゴルフなどをする際よく言っていたような気がします。

言い訳のように受け取っていましたが、

最近は『大人の嗜み』大事だなあと思います。

これを身につけると人生が、くらしが豊かになるということですね。

大人の・・・というところがまたポイントでしょうか?

そんな風に感じさせてくれた一つがリーデルのワイングラスです。

弊社で取り扱っているミーレ社の新商品発表会の際に、

この出会いが訪れました。

『ミーレの食器洗い機なら繊細なワイングラスを洗うことができる』ということで、

その一環としてリーデルのワイングラステイスティングを体験させていただきました。

表参道の街並みを望む窓際のテーブルに用意された4つのグラス。

どれも違った形をして、美しく、とても繊細な感じ。

お酒は飲みますが、ワインは苦手でよく分からないし、

そのうえグラスもこんなに並んでしまって、もうお手上げでしょ!って

思いました。

でも、セミナーが始まるともう夢中?になってしまいました。

グラスを変えるとワインが変わる』んです。

複雑なワインとグラスの関係をこんなに分かり易く伝えてくれるなんて凄い!!

ワインって美味しい!!

ワインを飲むなら、まずはグラスを知らないと損しちゃう!

感動はしばらく続きました。

弊社の社員もみなリーデルグラスをもっていますが、飲めない人もいます。

でもワインでけでなく、ミネラルウォーターやお茶でも味が変わるんです。

この感動をぜひ、たくさんの方と共有したいと思います。

ワイングラスを知って、

『ワインを美味しく飲む』という大人の嗜みをぜひ身につけてみませんか?

DSC04311

10月26日(土) 昼14:00~ 、夜17:30~  シンクス高崎ショールームにて

リーデルグラステイスティングセミナー開催します。

ご予約:TEL027-362-2311まで

詳しくは、http://www.tsubasasouken.co.jp/event/index/id/6

ご参加お待ちしています!

dplatz石原でした。

空間・ライフスタイルから考える家づくり



-C.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

縦にも横にも

こんにちは。thinks interior gallery 石原です。 ここ最近、暑い日が続いて洗濯ものの量が増えていませんかー? 洗って干して、乾かして、畳んで、しまって、、、 これ毎日繰り返すのは …

no image

ハロウィン気分

あっという間に10月も終わりに近づいちゃいましたね。 10月は30日、31日のオープンハウスでしめくくりましょう オープンハウスの詳細はコチラ→ http://www.tsubasasouken.co …

ワークショップ『生の木で作るクリスマス スワッグ』

こんにちは!ギャラリースタッフの石原です。 今年はどんな飾りにしようか、お料理は何をつくろうか、と そんなことを考えるが愉しい季節ですね。 そこで、今日は簡単でお洒落なクリスマス飾り、 題して『生の木 …

8月のオーブンレッスン風景

台風の影響でお天気が心配でしたが、昨日、thinks伊勢崎ショールームで開催しましたオーブンレッスンの風景をご紹介します。 ドイツのプレミアム家電ブランド「Miele(ミーレ)」のオーブンを使ってパン …

no image

欲しい!が止まらない

皆様 明けましておめでとうございます。 本年もシンクスをどうぞ宜しくお願い致します。 さて、表題の『欲しい!が止まらない』は、バルミューダのザ・トースターの件です。 毎日といっていいくらいテレビなどで …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031