未分類

インテリア日記

投稿日:

こんにちは。

コーディネーターの久保田です。

最近、涼しくなって過ごしやすい季節になってきましたね。

今日は冷房いらずで、一日過ごせそうです。

さて今日は、Powder   room(洗面室)についてお話したいと思います。

Pwoder roomいえば、明るく清潔感のあるimageがヒアリングすると多いですね。

カウンターや床の「素材」を変えるだけで印象が随分変わります。

でも、どうしても掃除のお手入れが気になりますよね。。。

13




















左側の写真はカウンターの集成材にウレタンクリア塗装を用いています。

トータルイメージとして、木のナチュラル感を残したい、少しでも

温かみのある雰囲気にしたい時に、提案しています。

右側の写真は、カウンターにメラミン材を使用しています。

メラミン樹脂は硬度が高く、耐水・耐熱に優れ、キズにも強いので

キッチンのワークトップ(天板)にも活用しています。

床はフロアタイル(塩ビタイル)でお手入れしやすいものを選択。

目地棒をいてれタイル調にみせています(写真)

マットな感じ、艶があるもの、カラーなど選択肢がありますので

自分好みの雰囲気を作るために、素材感で楽しんでみては

いかがでしょうか??

コーディネーターの久保田でした。。。

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/㈱翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

『式典』

昨日は2011年11月11日。 1並びということで、いろいろなところでイベントを行っていたみたいですね!! 皆様の身近にもあったりしませんでしたか?(自分はプリッツが安く売っていたので、手を伸ばしてし …

熱いぞみなかみ!!

皆様こんばんわ 8月も残りわずかですね、夏の思い出は作れましたか?? 今日、地黒嶋こと木嶋は敷地調査でみなかみ町に穴原と行ってきましたよ。 途中、珍しい物が走っていました。 『デゴイチ』ことD51では …

「 おれの車が~・・・ 」

     現場日記以外にプログを書いて見ようと・・・   誰かに僕の気持ちを伝えたいと・・・っまでは行かないですが。   とある国道の事故の物語ですが・・・ま、ま、少し聞いて下さいよ。。。     か …

『いろいろ』

皆さん、こんにちわ 髪を切って、少しばかりスッキリした中嶋です。 さて、先日オープンハウスを開催いたしました“Rizumu”でのお引渡し式に参加してきました。 ↑ みんなで記念撮影!! (私はカメラマ …

アフター通信

梅雨に入ったはずなのに、雨の降らない日が続きますね。 現場は雨が降ると予定が変わるので、晴れが続いて助かっていますが、、、、 梅雨が明けて、夏が来ると、エアコンの登場です。 本格的なエアコンのシーズン …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30