T.KOMODA

現場日記

投稿日:

今日は、特に暑い1日でした。

館林は、40℃を超えてしまいました!

それでも現場の方は、完成に向かって一歩一歩進んでいます!

本日は、午後から現場へ出発です。

高崎市S様邸は、床板が張り終わり、石膏ボードを張っています。

外部は、6日に外装下地検査を行い、外壁(モルタル)下地を行っています。

PICT0001   thinksシート(透湿防水シート)・胴縁途中です。

PICT0002   断熱は、アクアフォームです。

これから、部屋の形(空間)がはっきりしていきます。

もう少しで、階段もでき上がります!

造作の仕上がり、楽しみです。

次は、吉岡町K様邸です。

今日からクロス工事が入ってます。

外部は、基礎巾木が仕上がり、設備配管途中です。

PICT0001   

PICT0002  ガルスパン横張り(一部モルタル)

PICT0002   寝室の棚割りです。

これから、仕上げに入ります。(色がついていきます)

素敵な空間に仕上がります!

完成まで、あともう少し

暑さに負けず、頑張ります!

次回は、完成した写真をお見せします。

いつも、文章がまとまらない工事部komodaでした。

-T.KOMODA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記

こんにちは 工事部のkomodaです 先週ぐらいから、梅雨に戻ったような天気が続きましたが、やっと晴れました。 朝から日差しが強くて暑いです。 今日、A様邸は、足場・ネットが外れました! 南面の白い塗 …

現場日記 K

皆さん、こんにちは 2月に入り、最低気温がマイナスになり、冷たい風が吹く日が続くようになりました。 (あと一週間ぐらい続きそうです) また風邪をひかないように注意したいと思います。 さて現場ですが 足 …

現場日記 K

こんにちは いよいよ、ゴールデンウイーク始まりです! 今年も、もう4か月終わりました。 歳をとると、1か月、1年が、あっという間です。 本日は、伊勢崎H様邸(バルコニーFRP確認)→太田市K様邸(造作 …

現場日記

こんばんは 夏が終わり、過ごしやすい季節になりました。(朝、2度寝をして遅刻しそうです) 9月になってから、雨が多かったせいで、現場が少し遅れ気味です。 そして、台風18号が関東地方に、近づいています …

現場日記

明日から4月に入ります。 昨日、ミニシンクス号のタイヤ交換を行いました。 (ちょっと、遅かったかも?) 洗車も行いました。 きれいになった車で、桜が咲いている横を走っていますと、いつもより、気分が良く …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30