J.ISHIHARA

改めて・・・

投稿日:

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

年が開け、あっという間に1月も過ぎようとしていますね。
年々、早くなっているのは、年のせい?coldsweats02

 

さて、先日、富岡市のY様邸が無事お引き渡しとなりました。

DSC03782

 

 

 

 

 

こちらは、ご夫婦、男の子3人、お母様とでご家族6人が住まわれるお宅です。

ご夫婦はもちろん、お母様も家づくりにアツイ想いがありました。

同じ家族であっても、さまざまな考え方、住まい方があります。

そういった思いをカタチにしていく事の難しさ、大切さを改めて感じました。

1.26 0421.26 005

 

 

 

 

 

手すりの高さ、クロスの色・・・さまざまなモノの中から、自分らしさを積み重ねて。

1.26 0271.26 018

 

 

 

 

 

(ご主人はお気に入りの書斎から出てこなくなってしまいそうですねcoldsweats01

 

家に関する話はもちろんですが、時には、全然違う話になったり。

たくさんお話をしましたね。

 

 

引渡し式の際には、奥様の目に光るものがあり、

お母様より「120%満足です」とうれしいお言葉をいただいたり・・・

アツイ、熱い想いの詰まったカタチです。

 

1.26 012

 

 

 

 

 

そして、お子様の部屋のロフトは3人とも既に楽しんでいましたね。

 

新しい家で賑やかに、楽しい思い出を刻んでいって下さい。

 

Y様、おめでとうございました。

そして、ありがとうございました。

 

インテリア 石原

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ひろがり

あっという間に1月が終わり今日は、節分ですね。 豆まきしましたか? 北北西に向かって恵方巻?   さて、伊勢崎で建築中のT様邸   リビングからの眺め、そして・・・ 楽しい空間が広がっています。   …

no image

撮影

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 5月ですが、暑い日が続きますね。 今年の夏は、暑いという予想が出ていますが、今から乗り切れるか心配です。 さて、本日は前橋市のK様邸の写真撮影に伺って …

安心をプラス

いつもブログをご覧頂きありとうございます。このところ暖かいが続いていますが、冬の到来も間近ですね。新型コロナウィルスも衰えず、心配な日々が続きます。 そんな中やはり抗ウィルス商品が徐々に増えています。 …

家づくりのお手伝い

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 9月も終わりに近づき、今年も後3か月と考えると、1年があっという間に過ぎていきます。 さて、先日安中でオープンハウスを開催した物件を見てきました。 & …

組合せは自由

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 空っ風が強く、寒さが増していますね。 さて、最近はトイレの便器のタンクレスタイプが多くなり、トイレに手洗を 設ける事が増えています。 便器とは別に手洗い …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30