現場日記

現場日記

投稿日:

 

 今日は、高崎市S様邸暖炉のえんとつ施工です。

 

PICT0005   

 

 

 

 

  暖炉えんとつ施工前

 

PICT0006

 

 

 

 

 

  えんとつ組み立て中

 

 えんとつを組み立てているのは、T工業さんです。

いつも、いろいろな事を頼んでいます。(本職は、外壁やさん?大工さん?)

なんでもできるので、頼りにしています。

PICT0001   

 

 

 

 

  木工事担当のK建築さん(親)です。

 

PICT0002

 

 

 

 

 

  K建築さん(子)です。

 

PICT0003

 

 

 

 

 

  外観です。(外壁モルタル施工中)

 

PICT0004

 

 

 

 

 

  1階床タイル施工中です。

 

内部の空間が、だんだんと出来てきました。

お盆前には、造作完了します。(K建築さん、もう少しです。)

一番暑い時期ですが、 健康に気をつけて頑張って下さい。

                                  月曜日担当のkomodaでした。

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 やっと夏らしい気候になってきましたね。 みなかみ町のW様邸は草刈りをしてきました。木工事があと少しで終了します。 桐生市のI様邸は基礎配筋の検査を行いました。問 …

現場日記

いや~昨日の雷雨にはびっくりしましたよ! 伊勢崎市で工事中のPOWER-KIDS様 昨日は店舗入口スロープのコンクリートを打設、夕方には仕上げまで完了したのですが・・・ 強い雨に打たれてはせっかく仕上 …

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 今日は伊勢崎市のD様邸へ配筋検査立会いに行ってきました。 問題なく合格となりました。コンクリート打設の工程へ進みます。 高崎市のS様邸は配線工事も完了し断熱材の …

現場日記

こんにちは、工事部の齋藤です。 今日は前橋市で地鎮祭に参加しました! 厳かな雰囲気で土地の神様への報告と工事の安全を祈願していただきました! 祭壇に拝礼すると工事が始まることを肌で実感してきますね! …

no image

現場日記

東日本大震災がおきてから、一週間が経ちました。。。。。 いまだに行方がわからない人が大勢います・・・ 避難所にいる人たちも食料や燃料、水、薬など・・・・ すべての物資が足りてない状態が毎日TVやラジオ …

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031