現場日記

現場日記

投稿日:

 今日は、安中市K様邸 JIO構造躯体検査でした。

筋交い耐力壁位置・柱等柱脚金物種類と位置・各施工状況などの検査です。

無事合格です。

 そして、只今チーフエンジニアは、サッシの開口を造ってます。

PICT0001

 今年中に、サッシを付けて、外壁下地の防水紙を張ります。

防水紙が張れれば、雨や雪が降っても、風が吹いても、とりあえず安心です。

寒いけれど、頑張ってください。 (風邪を、ひかないように

早いもので、あと1週間で年末の休暇になってしまいます。

 最後に、浅間山を撮ってみました。 (けっこう近くに見えます)

PICT0001

今日の担当は、komodaでした。

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記 S

皆様、こんにちわ。 今日で平成最後の日となりました。 年号が変わっても日常では特に変化はありませんが、時代の節目として振り返ってみるいい機会だと思います。 さて現在 thinks高崎 のリニューアル工 …

「 現場日記 」

     今日は県外のお客様の現場を見てもらおうと思います。    現在、佐野市で建設中のN様邸。。。    外観はモルタルに吹付け塗装仕上げで、内部は9割ぐらい漆喰がメインの壁となっております。。。 …

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 4月もあっという間に過ぎてもうゴールデンウィーク突入です。 最近は天気も落ち着いて現場工程は順調に進んでいます。 中之条町のS様邸は無事にお引渡しとなりました。 …

現場日記

いや~日曜月曜と2日間よく雨が降りましたね! 今日は晴れ間も見えて気分がいいとおもいきや・・・・かなり蒸し暑かったです。。。。 伊勢崎市F様邸ではthinksスタッフ総出で工事完成前の厳しい社内検査で …

no image

「 現場日記 」

       皆さん、こんにちわ。    天気もまずまずと言った感じで、現場の方は助かっております。    雨だと作業しにくいですし、気持ちもなぜか下がりますね。。。                  …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930