現場日記

「 現場日記 」

投稿日:

 

   今日は県外のお客様の現場を見てもらおうと思います。

   現在、佐野市で建設中のN様邸。。。

   外観はモルタルに吹付け塗装仕上げで、内部は9割ぐらい漆喰がメインの壁となっております。。。

   少し梁などを見せたりする空間、間仕切壁に丸窓を設置、竹を入れて和風っぽく見せている和室。。。

   等々、少し大人っぽく見せている空間に仕上がる予定ですね。。。

 

   DSC_0001

   

   DSC_0006

 

   DSC_0008    

 

   ただ今、クロスが終わり漆喰を進行中。。。

   来月の上旬には、施工もほぼ完了となります。。。

   

   

   続きまして、熊谷市のS様邸の現場を。。。

   現在、断熱材のウレタフォームを壁、天井に吹付け完了し

   内部天井、壁の下地を造作中。。。

   床材は翼創建本社にも使われている 「 ウォールナット 」 の無垢の床材を施工します。。。

   写真は断熱材の吹付け前の時の写真です。。。

  

    DSC_1824

 

    DSC_1837

 

    DSC_1839

 

   この感じがもう少し進むとガラリと変わるんですね。。。

   今は見えている梁、柱、床下地が無くなり、それを無機質の石膏ボードを張り

   さらに無垢フローリング、クロス、漆喰、もしくは中霧島壁などで

   仕上げる事で、S様の思っている空間が仕上っていくという事なんです!!

   ま、言うのは簡単なのですが、施工する職人さんは大変なんですよね。。。

   それを監督がうまく汲み取ってあげて、段取りをスムーズにしてあげるのも

   監督の1つの仕事だと思います。。。

 

                                              現場監督 Sunaga ~でした。。。

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

現場日記

7月2日(月) 高崎市、S様邸は今日から着工です! 建物の配置、レベル設定をしっかり確認して基礎工事が始まりました! 今日は地業補強工事と駐車スペースの砕石敷きを行っています! <島田>   高崎市、 …

no image

現場日記

  伊勢崎市 K様邸、昨日 アクアフォーム(断熱)完了しました。 今日は、アライ鉄工さんと階段・吹き抜けのスチール手すりの打ち合わせ(寸法取り)です。 来週中には、吹き抜けの手すりを取り付けます。(階 …

現場日記

こんにちは、工事部の齋藤です 外は危険なほど暑くなってきましたね 現場で暑さによる事故が起こらないよう、最善を尽くしていきます! 今日は地鎮祭中での一枚です! 工事の安全とお家の無病息災を願って神主さ …

現場日記

今日は、前橋市N様邸の現場打合せでした! 電気配線図と照らし合せてスイッチやコンセント、照明の位置の確認です。 一つ一つ時間をかけて、確認させていただきました。 木工事は天井下地もほぼ終わり、断熱材の …

no image

現場日記

10月2日(火)    伊勢崎市K様邸、本日、屋根工事を行っています。 (北栄産業島田さん・美笠板金さん3人です) 今週の土曜日に、防蟻処理(ひば油)施工で、来週の火曜日が構造検査を行う予定に、なって …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30